機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

医療の歴史 穿孔開頭術から幹細胞治療までの1万2千年史    

著者名 スティーブ・パーカー/著   千葉 喜久枝/訳
出版者 創元社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119819837490.2/パ/1階図書室52A一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013004805490.2/パ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
383.8 383.8
菓子-歴史
アンドレ・シモン賞特別賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001013677
書誌種別 図書
書名 医療の歴史 穿孔開頭術から幹細胞治療までの1万2千年史    
書名ヨミ イリョウ ノ レキシ 
著者名 スティーブ・パーカー/著
著者名ヨミ スティーブ パーカー
著者名 千葉 喜久枝/訳
著者名ヨミ チバ キクエ
出版者 創元社
出版年月 2016.1
ページ数 400p
大きさ 25cm
分類記号 490.2
分類記号 490.2
ISBN 4-422-20238-9
内容紹介 太古から頭蓋骨に穴を開ける外科手術を敢行し、いまやiPS細胞によるバイオ医療を実現した人類の、傷病死とのおわりなき闘いの歴史を描き出す。多彩な図版・写真・年表も収録。
著者紹介 作家、編集者、顧問。科学全般と生命科学、特に生物学と人体を専門とする。第一級優等理学士号を取得。ロンドン動物学会の上級科学フェロー。
件名 医学-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 甘くてサクサク郷愁の味。チョコチップクッキーは失敗作だった?ビスケットと南極探検の意外な関係?
(他の紹介)目次 序章 主役でも主食でもなく
第1章 生存と祭礼―紀元前5世紀〜1485年
第2章 甘さと軽さ―1485〜1800年
第3章 黄金期―19世紀
第4章 国境を越えて―20世紀
第5章 神話と変容―21世紀
付録 死ぬまでに食べたいビスケット54


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。