蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180420093 | 318.6/フ/ | 1階図書室 | 38B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
図書情報館 | 1310340615 | 318.6/フ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001796331 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説日本の中小企業 2023/2024 |
| 書名ヨミ |
ズセツ ニホン ノ チュウショウ キギョウ |
| 著者名 |
商工総合研究所/編
|
| 著者名ヨミ |
ショウコウ ソウゴウ ケンキュウジョ |
| 出版者 |
商工総合研究所
|
| 出版年月 |
2023.8 |
| ページ数 |
103p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
335.35
|
| 分類記号 |
335.35
|
| ISBN |
4-901731-43-0 |
| 内容紹介 |
日本経済を支える中小企業にスポットを当て、図表を多く用いてその地位や最近の動向を解説。また、現在の物価上昇の背景、企業の価格転嫁の現状、物価上昇対策としての生産性向上と価格転嫁推進のポイントなどを解説する。 |
| 件名 |
中小企業 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「家に帰ったらごはんが用意されている生活に憧れるから、結婚したい」そんな風に思う男たちを育ててしまった社会のお話です。 |
| (他の紹介)目次 |
声を上げる女性たち 母を知らない娘 娘がわからない母(「ママハラ=母親ハラスメント」とは何か 母の呪い 母親は、なぜ娘に「女子力」を身に着けさせるのか ほか) 母娘をとりまく社会(憧れを叶えた昭和家族 郊外の専業主婦 役割がない父 ほか) 変わり始めた女性たち(シンデレラ・ストーリーの進化 『ハッピー・マニア』が解いた呪い 『のだめカンタービレ』のカップル ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
阿古 真理 作家。生活史研究家。1968年兵庫県生まれ。神戸女学院大学文学部総合文化学科(社会学)を卒業後、広告制作会社を経てフリーに。1999年より東京に拠点を移し、食や生活史、女性の生き方などをテーマに執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ