検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

マンガでやさしくわかる敏感すぎるあなたがラクになる方法     

著者名 根本 裕幸/著   ユニバーサル・パブリシング/シナリオ制作   ひげ羽扇/作画
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013401049146/ネ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

根本 裕幸 ユニバーサル・パブリシング ひげ羽扇
2019
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001389017
書誌種別 図書
書名 マンガでやさしくわかる敏感すぎるあなたがラクになる方法     
書名ヨミ マンガ デ ヤサシク ワカル ビンカン スギル アナタ ガ ラク ニ ナル ホウホウ 
著者名 根本 裕幸/著
著者名ヨミ ネモト ヒロユキ
著者名 ユニバーサル・パブリシング/シナリオ制作
著者名ヨミ ユニバーサル パブリシング
著者名 ひげ羽扇/作画
著者名ヨミ ヒゲウセン
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2019.6
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
分類記号 146.8
ISBN 4-8207-3172-6
内容紹介 いつも気をつかいすぎて疲れていませんか? 「他人軸」で生きるのやめ、「自分軸」で生きれば、気持ちがラクになります。敏感すぎる人の特徴を長所として活かす考え方・やり方を、マンガや事例を交えて紹介します。
著者紹介 1972年生まれ。心理カウンセラー。講師、作家。著書に「人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本」など。
件名 カウンセリング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いつも気をつかいすぎて疲れていませんか?まわりの空気を読みすぎてしまう。我慢してすべてを抱え込んでしまう。人のために頑張りすぎてしまう。他人軸→自分軸で気持ちがフッとラクになる。
(他の紹介)目次 プロローグ まわりの顔色ばかり気にして疲れてしまう「敏感すぎるあなた」―Story0 私が「敏感すぎる人」?
第1章 今の自分に意識を向ける―Story1 「他人軸」からの脱却
第2章 過去の自分に意識を向ける―Story2 ラスボスはお母さん?
第3章 あなたの人間関係をつくる母親の壁―Story3 遅く来た反抗期
第4章 自分の気持ちを優先できる伝え方―Story4 自分の弱点が長所に!
第5章 嫌いな相手への接し方―Story5 嫌いな人のいいところ
エピローグ それぞれの「愛し方」を受け取ってみる―Story6 本当にやりたかったこと
(他の紹介)著者紹介 根本 裕幸
 心理カウンセラー。1972年生まれ。1997年より神戸メンタルサービス代表・平準司氏に師事。2000年よりプロのカウンセラーとして、延べ20000本以上のカウンセリングと年間100本以上のセミナーを行う。2015年4月よりフリーのカウンセラー、講師、作家として活動を始める。著書、雑誌、新聞等への寄稿、各種テレビ、ラジオへの出演、また企画・制作協力多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。