山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

東大ナゾトレNEW GAME  第2巻   

著者名 松丸 亮吾/監修
出版者 扶桑社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2023/11/13 2025/11/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
588.52 588.52
清酒 清酒製造業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001809657
書誌種別 電子図書
書名 東大ナゾトレNEW GAME  第2巻   
書名ヨミ トウダイ ナゾトレ ニュー ゲーム 
著者名 松丸 亮吾/監修
著者名ヨミ マツマル リョウゴ
出版者 扶桑社
出版年月 2022.8
ページ数 144p
分類記号 798
分類記号 798.3
内容紹介 フジテレビのクイズ番組「今夜はナゾトレ」で出題された問題などを難易度別に収録する。懸賞付きの「超難問」、投稿問題を取り上げた「ナゾトレ掲示板」も掲載。
件名 パズル
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 全国2位の酒蔵数を誇る長野県。その技と人が織り成す極上世界。朝日新聞長野県版で2016年〜2017年に連載した「酒もよう」を書籍化。県内54の酒蔵で酒造りに携わる「人模様」と酒蔵の「酒模様」を活写する。女性唎酒師と「信州の酒PR大使」が酒と人の魅力を寸評した「一酌入魂」を各編に追加、11本のコラムと216枚の写真でその魅力のすべてを紹介する。
(他の紹介)目次 田中屋酒造店―「普段着の味」で勝負する6代目
角口酒造店―試行錯誤の味、その基本は「キレ」
高橋助作酒造店―繊細な美山錦を理想の味わいに
井賀屋酒造場―肉との相性がいい五割麹に到達
丸世酒造店―すっきり甘口のもち米仕込み
桝一市村酒造場―木おけ復活に見る伝統と変化の融合
松葉屋本店―観光地で日本酒の進化を目指す
高沢酒造―女性杜氏病に負けず純米吟醸
遠藤酒造場―業界の常識にとらわれない挑戦の数々
今井酒造店―山廃仕込みに込めた蔵の理想〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。