検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

島津忠夫著作集  別巻4  老のくりごと 

著者名 島津 忠夫/著
出版者 和泉書院
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180226771910.8/シ/1階図書室60B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
910.8 910.8
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001203437
書誌種別 図書
書名 島津忠夫著作集  別巻4  老のくりごと 
書名ヨミ シマズ タダオ チョサクシュウ 
著者名 島津 忠夫/著
著者名ヨミ シマズ タダオ
出版者 和泉書院
出版年月 2017.9
ページ数 11,264p
大きさ 21cm
分類記号 910.8
分類記号 910.8
ISBN 4-7576-0802-3
内容紹介 わが国の文学研究を牽引する著者の50余年の全仕事を集大成。別巻4は、西山宗因から若山牧水、片岡秀太郎、池澤夏樹、村上春樹まで、時代・ジャンルを問わず、日本文学とその周辺のさまざまを語った100篇を収録。
著者紹介 大正15〜平成28年。大阪市生まれ。京都大学文学部文学科(国語学国文学専攻)卒。大阪大学名誉教授。文学博士。「連歌師宗祇」で文部大臣奨励賞、「和歌文学史の研究」で角川源義賞を受賞。
件名 日本文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 学界の第一人者であった著者が日本文学とその周辺のさまざまを語る珠玉のエッセイ集。時代・ジャンルを問わない100篇を収録!
(他の紹介)目次 謡は俳諧の源氏―西山宗因の場合
『大吉天神宮納帳』の「連歌田」
新出の『伊東静雄日記』を読む(佐賀高校在学時代
京都大学在学時代
住吉中学教員時代)
相良家旧蔵宗祇画像を訪ねて
五十韻という連歌の形式
東常縁に関する資料の再吟味(鷲見氏保に与えた『仮名文字遣』
宗順房より付与の『古今和歌集』)
歌となる言葉とかたち
加藤正方の辞世
前川佐美雄没後二十年
秦恒平氏の「京都びとと京ことばの凄み」を読む〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。