蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0140396656 | D910/コ/3 | 2階図書室 | 204 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3008000035662 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
ことばの杜/朗読
|
著者名ヨミ |
コトバ ノ モリ |
出版者 |
日外アソシエーツ株式会社
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
910.8
|
分類記号 |
910.8
|
書名 |
「ことば」を育てる 教科書に載った名作 Vol.1 千曲川旅情のうた/高瀬舟/おくのほそ道 3 ことばの杜 朗読ライブラリー |
書名ヨミ |
コトバ オ ソダテル キョウカショ ニ ノッタ メイサク イチ 1 |
副書名 |
千曲川旅情のうた/高瀬舟/おくのほそ道 |
副書名ヨミ |
チクマガワ リョジョウ ノ ウタ タカセブネ オク ノ ホソミチ |
内容紹介 |
★館内閲覧用解説書あり★
1.千曲川旅情のうた 島崎 藤村/著、山根 基世/朗読
2.作者紹介:島崎藤村 好本 恵/朗読
3.高瀬舟 森 鴎外/著、広瀬 修子/朗読
4.作者紹介:森鴎外 好本 恵/朗読
5.おくのほそ道 松尾 芭蕉/著、好本 恵/朗読
6.作者紹介:松尾芭蕉 好本 恵/朗読
|
叢書名 |
ことばの杜 朗読ライブラリー |
(他の紹介)内容紹介 |
1999年、ハワイ島マウナケア山頂で、すばる望遠鏡は宇宙からの光をとらえ始めた。世界最大級となる口径8.2メートルの光学赤外線望遠鏡・すばるは、それ以来世界トップレベルの研究成果をつぎつぎと発信してきている。その過程でとらえられた天体画像は、宇宙の多彩な姿を写し出すものだった。誕生期の星のまわりにつくられる円盤、星一つひとつまで写し出された渦巻銀河、銀河から吹き出す奇妙なガス雲、そして、人類がとらえたもっとも遠方の銀河たち…。本書は、すばる望遠鏡が写し出した天体画像約70点を一挙収録。画像をとおして、人類の宇宙への挑戦を見ていこう。 |
(他の紹介)目次 |
宇宙を見つめて10年間(星々のいとなみ 銀河のおりなす宇宙) ほのかな光に秘められた天体の情報を読み解くもうひとつの、すばる画像集 天体画像のできるまで(高画質を実現する観測条件と望遠鏡技術 観測データから天体画像ができるまで) 天文学と写真術 天文学の発展とすばる望遠鏡 |
内容細目表
-
1 千曲川旅情のうた
-
島崎 藤村/著 山根 基世/朗読
-
2 作者紹介:島崎藤村
-
好本 恵/朗読
-
3 高瀬舟
-
森 鴎外/著 広瀬 修子/朗読
-
4 作者紹介:森鴎外
-
好本 恵/朗読
-
5 おくのほそ道
-
松尾 芭蕉/著 好本 恵/朗読
-
6 作者紹介:松尾芭蕉
-
好本 恵/朗読
前のページへ