山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アナログ電子回路 半導体デバイスとその応用技術  電気学会大学講座  

著者名 落合 政司/[著]
出版者 電気学会
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310565310549.3/オ/2階図書室WORK-427一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
361.4 361.4
政治地理 経済地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001702058
書誌種別 図書
書名 アナログ電子回路 半導体デバイスとその応用技術  電気学会大学講座  
書名ヨミ アナログ デンシ カイロ 
著者名 落合 政司/[著]
著者名ヨミ オチアイ マサシ
出版者 電気学会
出版年月 2022.8
ページ数 10,344p
大きさ 21cm
分類記号 549.3
分類記号 549.3
ISBN 4-88686-318-8
内容紹介 アナログ電子回路に関する基礎知識を理解できる本。電子回路の基礎理論、半導体の基礎とダイオード、バイポーラトランジスタ、電界効果トランジスタなどの動作原理と、それらを応用した電子回路について解説する。
件名 電子回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 地政学だけでは世界覇権のゆくえはわからない。ポスト・グローバル化へ向かう政治、経済、軍事を縦横無尽に読み解く気宇壮大な21世紀の社会科学。
(他の紹介)目次 地政学と経済学
貨幣と領土
資本主義の不安定性
通貨と財政
領土の政治経済学
戦争と国家
資本と強制
第一次産業革命の地政経済学
第二次産業革命の地政経済学
ハルフォード・マッキンダー
貿易の地政経済学
戦争の経済的帰結
制度経済学
経済成長の地政経済学
平和の経済的帰結
東アジアの地政経済学
領域国家と通商国家
地政経済学とは何か
(他の紹介)著者紹介 中野 剛志
 1971年、神奈川県生まれ。評論家。元・京都大学大学院工学研究科准教授。専門は政治経済思想。1996年、東京大学教養学部(国際関係論)卒業後、通商産業省(現・経済産業省)に入省。2000年よりエディンバラ大学大学院に留学し、政治思想を専攻。2001年に同大学院より優等修士号、2005年に博士号を取得。2003年、論文“Theorising Economic Nationalism”(Nations and Nationalism)でNations and Nationalism Prizeを受賞。主な著書に山本七平賞奨励賞を受賞した『日本思想史新論』(ちくま新書)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。