蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
あなたの仕事、感情労働ですよね?
|
著者名 |
関谷 大輝/著
|
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東区民 | 3112649797 | 366/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310244908 | 366.9/セ/ | 2階図書室 | LIFE-250 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001107800 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたの仕事、感情労働ですよね? |
書名ヨミ |
アナタ ノ シゴト カンジョウ ロウドウ デスヨネ |
著者名 |
関谷 大輝/著
|
著者名ヨミ |
セキヤ ダイキ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
366.94
|
分類記号 |
366.94
|
ISBN |
4-7634-0797-9 |
内容紹介 |
対人サービス業だけじゃない! 現代人の大半が従事する、肉体労働、頭脳労働に次ぐ第三の労働「感情労働」を取り上げ、最新の心理学研究成果からそのメカニズムを解説。感情労働に伴うストレスへの対処法も紹介する。 |
著者紹介 |
1977年埼玉県生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻博士後期課程修了。博士(カウンセリング科学)。東京成徳大学応用心理学部准教授。社会福祉士、精神保健福祉士。 |
件名 |
産業心理学、感情 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
対人サービス業だけじゃない!現代人の大半が従事する、肉体労働、頭脳労働に次ぐ“第三の労働”感情労働。最新の心理学研究成果から感情労働のメカニズムを知り、組織で・個人でできる感情労働対策をわかりやすく紹介。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 感情労働って何? 第2章 「感情」の心理学入門 第3章 私たちが感情労働の中でしていること 第4章 感情労働のさまざまな影響 第5章 感情労働のラインケア 第6章 感情労働のセルフケア 第7章 感情労働のこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
関谷 大輝 1977年、埼玉県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、横浜市役所(社会福祉職)に入庁し、福祉事務所および児童相談所において、対人支援に関わる最前線のケースワーカーとして勤務。公務員としての仕事の傍ら、社会人大学院である筑波大学大学院修士課程教育研究科カウンセリング専攻(カウンセリングコース)、同大学院人間総合科学研究科生涯発達科学専攻博士後期課程を修了。博士(カウンセリング科学)。2013年より、東京成徳大学応用心理学部准教授。社会福祉士、精神保健福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ