蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116826926 | 914.6/オク/ | 1階図書室 | 63B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2013080458 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012735075 | 914/オ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西岡 | 5012641030 | 914/オ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
清田 | 5513442433 | 914/オ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
澄川 | 6012645898 | 914/オ/ | 図書室 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1113012965 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石区民 | 4113021010 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
豊平区民 | 5113014541 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
南区民 | 6113031279 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
西区民 | 7113012863 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
栄 | 3313017109 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
苗穂・本町 | 3413018312 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
菊水元町 | 4313011654 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
厚別南 | 8313022157 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
藤野 | 6213012526 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
もいわ | 6313015668 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
西野 | 7210479783 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
はちけん | 7410183391 | 914/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000157163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
用もないのに |
書名ヨミ |
ヨウ モ ナイ ノニ |
著者名 |
奥田 英朗/著
|
著者名ヨミ |
オクダ ヒデオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-16-371390-8 |
内容紹介 |
星野ジャパンに怒り、恐怖を堪えてジェットコースターに乗り、うどんを啜りながら歩き遍路に挑む。ニューヨーク、北京、仙台、香川…。ものぐさ作家・奥田英朗の珍道中。 |
著者紹介 |
1959年岐阜県生まれ。プランナー、コピーライターなどを経て作家活動に入る。「邪魔」で大藪春彦賞、「空中ブランコ」で直木賞、「家日和」で柴田錬三郎賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 色の正体と色覚 第2章 色の科学 第3章 色のポジショニング 第4章 色の心理とその活用 第5章 物質を中心に考えたときの色 第6章 進化する色をあやつる技術 |
(他の紹介)著者紹介 |
前田 秀一 1989年慶應義塾大学理工学研究科修士課程修了。同年王子製紙株式会社入社。同社研究所にて情報記録用紙、電子ペーパー、光学部材等の研究開発に従事。1992〜1994年英国Sussex大学高分子科博士課程にて、導電性高分子のコロイド化の研究に従事。2010年より東海大学工学部光・画像工学科にて、電子ペーパー用表示材料、金属ナノ粒子薄膜、3Dスクリーンの研究を開始。技術士(化学部門、総合技術監理部門)。Ph.D.(Sussex大学)。現在、東海大学工学部光・画像工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ