検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

研究留学のすゝめ! 渡航前の準備から留学後のキャリアまで    

著者名 UJA/編集   カガクシャ・ネット/編集協力
出版者 羊土社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180059909407/ケ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
141.21 141.21
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001113058
書誌種別 図書
書名 研究留学のすゝめ! 渡航前の準備から留学後のキャリアまで    
書名ヨミ ケンキュウ リュウガク ノ ススメ 
著者名 UJA/編集
著者名ヨミ ユージェーエー
著者名 カガクシャ・ネット/編集協力
著者名ヨミ カガクシャ ネット
出版者 羊土社
出版年月 2016.12
ページ数 301p
大きさ 21cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-7581-2074-6
内容紹介 世界に飛び立ち、研究者として大きく羽ばたこう! 留学先選び、グラント獲得、生活セットアップ、ジョブハントなど、研究留学の各ステップについて、経験者がノウハウを伝授。『実験医学』連載を加筆・修正して単行本化。
件名 科学技術研究、留学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “緑茶のパッケージはなぜ緑×赤なのか”“あのロングセラーは黄色を使っている”“お受験ではなぜネイビーの服装が好まれるのか”「十人十色」のあなたの色を活かす!プロに学ぶ一生使える色の知識。
(他の紹介)目次 第1章 色と五感―声・香り・体験でも色を感じている!第2章 知らぬ間に誘導されていた!?―日常に潜む色の仕掛け
第3章 意外と知らないことだらけ!―色のキホン
第4章 知って得する!色で操る心理と行動
第5章 パフォーマンスを左右するアレコレ―「バースカラー」内面・潜在意識編
第6章 印象を左右する「パーソナル○○」―外面・顕在意識編
(他の紹介)著者紹介 都外川 八恵
 「色」を起点にさまざまなソリューションを行うクリエイティブ・コンサルティング会社のDICカラーデザイン株式会社出身。2008年以降COCOLOR(ココカラー)主宰。文部科学省後援の色彩検定・認定色彩講師。また、東京商工会議所のカラーコーディネーター検定・認定色彩講師でもあり、国内における色彩関連の検定資格をほぼ全て取得している。大学にて色彩研究の教鞭をとり、企業研修やコンサルティング業務にも携わる。一方、各人の潜在能力から見た目までを開花させるトータルカラーブランディングのスタイリストとして個人指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。