蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
そして誰もマスコミを信じなくなった 共産党化する日本のメディア
|
著者名 |
潮 匡人/著
|
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
北区民 | 2113116145 | 070/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャーナリズム マス・メディア テレビジョンと政治
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001090132 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そして誰もマスコミを信じなくなった 共産党化する日本のメディア |
書名ヨミ |
ソシテ ダレモ マスコミ オ シンジナク ナッタ |
著者名 |
潮 匡人/著
|
著者名ヨミ |
ウシオ マサト |
出版者 |
飛鳥新社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
070.21
|
分類記号 |
070.21
|
ISBN |
4-86410-511-8 |
内容紹介 |
新聞・テレビは自由にウソをつく。護憲派・野党共闘、敗北の真相とは? 尖閣、自衛隊、参院選と都知事選。安保法制以後の偏向報道を緻密に分析する。『正論』『Voice』掲載等をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1960年青森県生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士前期課程修了。拓殖大学日本文化研究所客員教授。著書に「日本人が知らない安全保障学」「護憲派メディアの何が気持ち悪いのか」ほか。 |
件名 |
ジャーナリズム、マス・メディア、テレビジョンと政治 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
新聞・テレビは自由にウソをつく。尖閣、自衛隊、参院選と都知事選。安保法制以後の偏向報道を緻密に分析! |
(他の紹介)目次 |
第1章 シロアリが日本を喰い尽くす 第2章 「しんぶん赤旗」は今日も我が道をゆく 第3章 暴力革命政党の詭弁と欺瞞 第4章 護憲派テレビの何が気持ち悪いのか 第5章 “TBSの顔”岸井成格に問責する 第6章 かくて放送法は蹂躙された 第7章 ウソが栄えりゃ、国が亡びる 第8章 ドラマも、映画も、真っ赤に染まる 第9章 だから誰もマスコミを信じなくなった |
(他の紹介)著者紹介 |
潮 匡人 1960年青森県生まれ。早稲田大学大学院法学研究科博士前期課程修了。早大法学部卒業後、航空自衛隊に入隊。第304飛行隊、航空総隊司令部幕僚、長官官房広報課勤務などを経て3等空佐で退官。その後、聖学院大学政治経済学部専任講師、帝京大学人間文化学科准教授などを歴任し、現在、拓殖大学日本文化研究所客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ