山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間の使命     

著者名 曽野 綾子/著
出版者 海竜社
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2213115377914/ソ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子
2015
210.08 210.08
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001596437
書誌種別 図書
書名 人間の使命     
書名ヨミ ニンゲン ノ シメイ 
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 海竜社
出版年月 2021.7
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7593-1769-5
内容紹介 人間は、人間としてしたいことをするのではなく、するべきことを為さなくてはならない。それが幸福である-。老年の自由などをテーマに綴ったエッセイ集。宇野千代、江藤淳らへの弔辞も収録。『産経新聞』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学英文科卒業。日本財団会長、日本郵政株式会社社外取締役などを歴任。吉川英治文化賞ほか受賞多数。著書に「老いを生きる覚悟」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 摂関政治がはじまる平安中期以降。様々な制度・秩序が改編され、宗教や文化が新たなすがたを現わし、進展してゆく時代の流れを描く。
(他の紹介)目次 摂関政治と政治構造
財政の再編と宮廷社会
受領の支配と在地社会
平安京の展開と都市の生活
「唐風文化」から「国風文化」へ
古代の裁判と秩序
北宋・遼の成立と日本
平安仏教の展開と信仰
摂関・院政期の宗教儀礼と天皇
律令国家と夷狄


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。