検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お酒の香り 生物(学)からみたお酒の世界とその歴史  香り新書  

著者名 谷村 修也/著
出版者 フレグランスジャーナル社
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310184468588.5/タ/2階図書室501一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シャーロット・ゾロトウ ルース・ロビンス みらい なな
1980
499.8  499.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000942187
書誌種別 図書
著者名 谷村 修也/著
著者名ヨミ タニムラ シュウヤ
出版者 フレグランスジャーナル社
出版年月 2015.5
ページ数 120p
大きさ 18cm
ISBN 4-89479-256-2
分類記号 588.5
分類記号 588.5
書名 お酒の香り 生物(学)からみたお酒の世界とその歴史  香り新書  
書名ヨミ オサケ ノ カオリ 
副書名 生物(学)からみたお酒の世界とその歴史
副書名ヨミ セイブツガク カラ ミタ オサケ ノ セカイ ト ソノ レキシ
内容紹介 ビール、ワイン、蒸留酒、清酒…。自然のめぐみを利用して作られた醸造酒の歴史は、人類の歴史と共に発展してきている。古来から作られてきたいろいろな醸造酒をたどり、現在へとつながる歴史と醸造酒の香りの特徴を紹介する。
著者紹介 名古屋大学大学院農学研究科食品工業化学専攻修士課程修了。キリンビール株式会社にて仙台工場副工場長等を歴任。東京工業大学産学連携コーディネーター。
件名1 酒-歴史
件名2 におい
叢書名 香り新書



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。