山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ヒトのからだ事典   岩波ジュニア新書  

著者名 石浦 章一/著
出版者 岩波書店
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111060059S491/イ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 ふしこ3210831719J49/イ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 3311737443J49/イ/児童新書児童書一般貸出在庫  
4 厚別南8310166023J49/イ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石浦 章一
1990
210.04 210.04
黒板 勝美 日本-歴史
尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300078153
書誌種別 図書
書名 むしゃむしゃ武者   講談社の創作絵本  
書名ヨミ ムシャムシャ ムシャ 
著者名 藤川 智子/絵・文
著者名ヨミ フジカワ トモコ
出版者 講談社
出版年月 2003.10
ページ数 23p
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-132279-6
内容紹介 はらへり武者が大あばれ! 謎の武者が「はらへりはらへりぺこりんこ」とけんかの国にやって来た。殿さまも家来もあっという間に飲み込んじゃった…? 講談社絵本新人賞受賞作。
著者紹介 1962年大阪生まれ。甲南大学文学部卒業。音楽教師を経て、現在、イラストレーター。
言語区分 日本語
受賞情報 講談社絵本新人賞

(他の紹介)内容紹介 『新訂増補国史大系』編輯など、日本史学界を牽引した黒板勝美の人となりや思想、知られざる実像を、甥の黒板伸夫と歴史小説家の永井路子が語る。平安時代の文学と仏教、歴史小説と史料など、それぞれの仕事も振り返る。
(他の紹介)目次 1 黒板勝美の思い出(追想黒板勝美
プライバシー
普段着の勝美おじいちゃん
黒板勝美と国史学界の思い出
醍醐寺霊宝館の成立と発展
私の研究生活)
2 史料をさぐる(平安時代の文学と仏教―日本文化研究所第1回シンポジウム
陸奥掾置始実奉
王朝を旅する若き精神―山中裕氏の「人」・「歩み」・「学風」
歴史小説を書きながら―小説家、史料を読む
女性史と歴史小説―私の体験から)
(他の紹介)著者紹介 黒板 伸夫
 1923年、東京生まれ。1948年、東京大学文学部国史学科卒業。現在、醍醐寺霊宝館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永井 路子
 1925年、東京生まれ。1944年、東京女子大学国語専攻部卒業。現在、小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。