検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北条政子   文春文庫  

著者名 永井 路子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514048320913.6/ナガ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永井 路子
2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001548805
書誌種別 図書
書名 北条政子   文春文庫  
書名ヨミ ホウジョウ マサコ 
著者名 永井 路子/著
著者名ヨミ ナガイ ミチコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1
ページ数 595p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-16-791625-1
内容紹介 伊豆の豪族北条時政の娘に生まれ、流人源頼朝に恋をした政子。やがて御台所になった政子は、一族や有力御家人達の間で自らの愛憎の深さに思い悩み…。歴史の激流にもまれつつ生きた女を描いた歴史長編。
件名 北条政子-小説
個人件名 北条 政子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 伊豆の豪族北条時政の娘に生まれ、流人源頼朝に恋をした政子。やがて夫は平家への叛旗をあげる。源平の合戦、鎌倉幕府成立―御台所になった政子は、実子・頼家や実朝、北条一族、有力御家人達の間で自らの愛憎の深さに思い悩む。歴史の激流にもまれつつ生きた女を描き、大河ドラマ原作にもなった傑作歴史長編。
(他の紹介)著者紹介 永井 路子
 大正14(1925)年、東京に生れる。東京女子大学国語専攻部卒業。小学館勤務を経て文筆業に入る。昭和40年、「炎環」で第52回直木賞受賞。57年、「氷輪」で女流文学賞受賞。59年、第32回菊池寛賞受賞。63年、「雲と風と」で吉川英治文学賞受賞。平成21年、「岩倉具視」で毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。