蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
シオンの花言葉 おはなしSDGs パートナーシップで目標を達成しよう おはなしSDGs
|
著者名 |
濱野 京子/作
ゆの/絵
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180918609 | J913/オハ/ | こどもの森 | 12A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5013052062 | J33/オ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星の花
濱野 京子/著
わたしは、跳ぶ! : トランポリン…
濱野 京子/作,…
あたたかな手 : なのはな整骨院物…
濱野 京子/著
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
girls
濱野 京子/作
北緯44度浩太の夏 : ぼくらは戦…
有島 希音/作,…
となりのきみのクライシス
濱野 京子/作,…
はじまりは一冊の本!
濱野 京子/作,…
金曜日のあたしたち
濱野 京子/作
中村哲 : 命の水で砂漠を緑にかえ…
濱野 京子/文
シタマチ・レイクサイド・ロード
濱野 京子/作
空と大地に出会う夏
濱野 京子/作,…
マスクと黒板
濱野 京子/作
マスクと黒板
濱野 京子/作
シオンの花言葉 : おはなしSDG…
濱野 京子/作,…
野原できみとピクニック
濱野 京子/著
葉っぱにのって
濱野 京子/作,…
Mガールズ
濱野 京子/著
わたしたちの物語のつづき
濱野 京子/作,…
ウィズ・ユー
濱野 京子/作
じりじりの移動図書館(ブックカー)
廣嶋 玲子/著,…
じりじりの移動図書館(ブックカー)
廣嶋 玲子/著,…
朝顔のハガキ : 夏休み、ぼくは「…
山下 みゆき/作…
県知事は小学生?
濱野 京子/作,…
夏休みに、ぼくが図書館で見つけたも…
濱野 京子/作,…
南河国物語 : 暴走少女、国をすく…
濱野 京子/作,…
谷中の街の洋食屋 紅らんたん
濱野 京子/[著…
この川のむこうに君がいる
濱野 京子/作
ぎりぎりの本屋さん
まはら 三桃/著…
ドリーム・プロジェクト
濱野 京子/著
異世界召喚に巻き込まれたおばあちゃ…
夏本 ゆのす/[…
アラビアンナイト
濱野 京子/文,…
ソーリ!
濱野 京子/作,…
ビブリオバトルへ、ようこそ!
濱野 京子/作,…
ことづて屋[3]
濱野 京子/[著…
ぐるぐるの図書室
工藤 純子/著,…
鉄道会社ここが知りたい!
久松 ゆのみ/ま…
バンドガール!
濱野 京子/作,…
すべては平和のために
濱野 京子/作,…
更級日記 : 日記に綴られた平安少…
濱野 京子/著,…
木と日本人3
ゆのき ようこ/…
ことづて屋[2]
濱野 京子/[著…
木と日本人2
ゆのき ようこ/…
フランダースの犬
ウィーダ/作,濱…
空はなに色
濱野 京子/作,…
アカシア書店営業中!
濱野 京子/作,…
木と日本人1
ゆのき ようこ/…
海街diary : 映画ノベライズ…
吉田 秋生/原作…
ことづて屋[1]
濱野 京子/[著…
娚(おとこ)の一生 : 映画ノベラ…
西 炯子/原作,…
前へ
次へ
国際協力 発展途上国 外国人労働者 持続可能な開発
荒野に果実が実るまで : 新卒23…
田畑 勇樹/著
はじめての「外国人材受け入れプロジ…
下茅 亮/著
外国人実習・雇用実戦ガイド : す…
佐野 誠/著,宮…
世界は誰かの正義でできている : …
原 貫太/著
SDGsで読む世界史下
藤森 数正/著
SDGsで読む世界史上
藤森 数正/著
世界の先端を行く江戸時代のSDGs
齋藤 勝裕/著
国際協力ってなんだ? : つながり…
大河原 誠也/編
SDGsのひみつ14
日本人が知らない外国人労働者のひみ…
中村 大介/著
「食」でつながるアフリカのコミュニ…
伊藤 紀子/著
受け入れ現場から考える外国人労働問…
AHPネットワー…
サステナブル×イベントの未来 : …
大高 良和/著,…
キミならどう解決する?SDGs環境…
由井薗 健/監修…
妊娠したら、さようなら : 女性差…
吉水 慈豊/著
国際協力キャリアガイ…2024-25
船上の助産師
小島 毬奈/著
なぜ外国人に「ちゃんと」が伝わらな…
稲垣 隆司/著
ジャングルのチョコレート工場 : …
横山 亜未/著
カーボンニュートラルからネイチャー…
野村総合研究所/…
フューチャー・デザイン
西條 辰義/著
小さな会社の外国人雇用はじめに読む…
中山 修/著,篠…
中村哲 思索と行動 : 「ペシャ…下
中村 哲/著
SDGs白書2023-2024
SDGs白書編集…
チョコレートを食べたことがないカカ…
木下 理仁/著
第七の男
ジョン・バージャ…
持続可能な酪農をリードするニュージ…
荒木 和秋/編著
SDGsから考える世界の食料問題
小沼 廣幸/著
破天荒ドクター : 常識の枠を超え…
大村 和弘/著
ルポ海外出稼ぎ : 「安いニッポン…
NHK「クローズ…
医師が診たパレスチナとアフガニスタ…
猫塚 義夫/著
カレー移民の謎 : 日本を制覇する…
室橋 裕和/著
こどもSDGs達成レポート : S…
秋山 宏次郎/監…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
Q&A海外出張・出向・外国人の税務…
徳山 義晃/著,…
実践中小企業のためのSDGsコンプ…
東京弁護士会中小…
中小企業が生き残るための外国人雇用…
深山 沙衣子/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
「わかり合えない」からはじめる国際…
吉岡 大祐/著
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
持続可能な社会を支える産業技術 :…
日本工業出版株式…
SDGs自治体白…2023-2024
やさしくわかる食品ロス : 捨てら…
西岡 真由美/著…
気候変動問題と国際法
西村 智朗/著,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
SDGsってなぁに? みらいのため…
関 正雄/監修,…
ネイチャーポジティブ経営の実践 :…
PwC Japa…
SDGs時代の保育実践アイデア帳 …
小西 貴士/編著…
キミならどう解決する?SDGs人権…
由井薗 健/監修…
国際協力キャリアガイ…2023-24
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001656923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シオンの花言葉 おはなしSDGs パートナーシップで目標を達成しよう おはなしSDGs |
書名ヨミ |
シオン ノ ハナコトバ |
著者名 |
濱野 京子/作
|
著者名ヨミ |
ハマノ キョウコ |
著者名 |
ゆの/絵 |
著者名ヨミ |
ユノ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
333.8
|
分類記号 |
333.8
|
ISBN |
4-06-526767-7 |
内容紹介 |
シオンの花が好きといっていた、ベトナム人のクックさんが突然いなくなった。クックさんが日本に来た理由は? いなくなったわけは? 物語をとおして、SDGsのことをわかりやすく伝える。 |
著者紹介 |
熊本県生まれ。「フュージョン」でJBBY賞、「トーキョー・クロスロード」で坪田譲治文学賞を受賞。ほかの著書に「この川のむこうに君がいる」など。 |
件名 |
国際協力、発展途上国、外国人労働者、持続可能な開発 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
京の権力を前に圧迫され続けてきた東国に、ひとつの灯がともった。源頼朝の挙兵に始まるそれは、またたくうちに、関東の野をおおった。鎌倉幕府の成立、武士の台頭―その裏には彼らの死に物狂いの情熱と野望が激しく燃えさかっていた。鎌倉武士の生きざまを見事に浮き彫りにした傑作歴史小説。直木賞受賞作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 路子 大正14(1925)年、東京に生れる。東京女子大学国語専攻部卒業。小学館勤務を経て文筆業に入る。昭和40年、「炎環」で第52回直木賞受賞。57年、「氷輪」で女流文学賞受賞。59年、第32回菊池寛賞受賞。63年、「雲と風と」で吉川英治文学賞受賞。平成21年、「岩倉具視」で毎日芸術賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ