蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119290351 | 210.4/コ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4012967552 | 210.4/コ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000694266 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
図説戦国時代 武器・防具・戦術百科 |
| 書名ヨミ |
ズセツ センゴク ジダイ |
| 著者名 |
トマス・D.コンラン/著
|
| 著者名ヨミ |
トマス D コンラン |
| 著者名 |
小和田 哲男/日本語版監修 |
| 著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
| 出版者 |
原書房
|
| 出版年月 |
2013.7 |
| ページ数 |
332p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
210.4
|
| 分類記号 |
210.4
|
| ISBN |
4-562-04929-5 |
| 内容紹介 |
武士の時代のすべてを、フルカラーの豊富な図版とともに網羅した「戦国百科全書」。徒武者、騎馬武者の登場から、槍と弓の時代、そして火器の登場による戦術の変化までを、ヨーロッパの歴史と対比させて論じる。 |
| 著者紹介 |
スタンダード大学で博士号取得。歴史学博士。米メイン州ボードイン・カレッジ准教授。専攻はアジア研究。日本中世における合戦や国家形態について詳しい。 |
| 件名 |
日本-歴史-中世、日本-歴史-近世、合戦、武士、武器、甲冑、戦術 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
徒武者、騎馬武者の登場から槍と弓の時代、そして火器の登場による戦術の変化をフルカラーの豊富な図版とともに網羅した「戦国百科全書」! |
| (他の紹介)目次 |
第1章 騎馬武者 第2章 散兵 第3章 槍兵 第4章 武将 第5章 火器 第6章 大砲 |
内容細目表
前のページへ