蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
豊平区民 | 5113053994 | 493/エ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
75歳・超人的健康のヒミツ : 「…
江部 康二/著
糖質制限の大百科 : 知りたいこと…
江部 康二/監修
作りおき&帰ってすぐでき!糖質オフ…
江部 康二/著,…
名医が考えた認知症にならない最強の…
江部 康二/著
作りおき&レンチンで簡単!糖質オフ…
江部 康二/著,…
血糖値を上げない肉食で糖質オフ大成…
江部 康二/監修
糖質制限の大百科 : この1冊で知…
江部 康二/監修
内臓脂肪がストン!と落ちる食事術
江部 康二/著
女性のためのラクやせ糖質制限ハンド…
江部 康二/著
糖質制限で頭がいい子になる三島塾の…
三島 学/著,江…
高雄病院の糖質制限作りおき : 時…
江部 康二/監修…
糖質制限の教科書 : 基本から実践…
江部 康二/監修
やせぐせがつく糖質オフの作りおき …
江部 康二/著,…
食品別糖質量ハンドブック : ダイ…
江部 康二/監修
糖質制限の教科書 : 基本から実践…
江部 康二/監修
人類最強の「糖質制限」論 : ケト…
江部 康二/著
糖質制限ダイエットに最適!蒸し大豆…
江部 康二/監修…
よくわかる!すぐできる!「糖質オフ…
江部 康二/著
やせたければ脂肪をたくさんとりなさ…
ジョン・ブリファ…
高雄病院「糖質制限給食」朝昼夕14…
江部 康二/著
女性のための糖質制限ダイエットハン…
江部 康二/著,…
糖質オフのダイエット弁当 : 作り…
江部 康二/著,…
糖質制限の「主食もどき」レシピ
江部 康二/著,…
高雄病院Dr.江部が食べている「糖…
江部 康二/著
「糖質オフ!」健康法 : 主食を抜…
江部 康二/著
シャトルシェフ生活のすすめレシピ集
壷林 光代/著
糖尿病がどんどんよくなる「糖質制限…
江部 康二/著,…
糖尿病・肥満を克服する高雄病院の「…
江部 康二/著
酒呑み、肉三昧でも一生太らない食べ…
小関 敦之/著,…
主食をやめると健康になる : 糖質…
江部 康二/著
不安解消!30分でわかる糖尿病の本…
加納 則章/著,…
腹いっぱい食べて楽々瘦せる「満腹ダ…
江部 康二/著
糖尿病がどんどんよくなる糖質制限食…
江部 康二/著
京都の名医がおしえる「やせる食べ方…
江部 康二/著,…
酒飲みダイエット : 「酒とつまみ…
江部 康二/監修…
血糖値を上げない!健康おつまみ10…
大柳 珠美/著,…
京都の名医がおしえる「やせる食べ方…
江部 康二/著
京都の名医がおしえる「やせる食べ方…
江部 康二/著
満腹ダイエット : おいしい「糖質…
江部 康二/監修
我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ…
宮本 輝/著,江…
我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ…
宮本 輝/著,江…
糖尿病のための「糖質オフ」ごちそう…
江部 康二/著,…
糖質制限食冬のレシピ
江部 康二/著,…
糖質制限食秋のレシピ
江部 康二/著,…
主食を抜けば糖尿病は良くなる…実践編
江部 康二/著
糖質制限食夏のレシピ
江部 康二/著,…
お母さん社長が行く!
橋本 真由美/著
糖質制限食春のレシピ
江部 康二/著,…
糖尿病が良くなるごちそうレシピ :…
江部 康二/著
コネなし、金なし、学歴なし。 : …
橋本 真由美/著
前へ
次へ
がん悪液質に立ち向かう食事 : や…
森 直治/医療解…
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
榎本 真理/著,…
目をよくする最強の食べ物図鑑 : …
平松 類/著
耳鳴りをよくする食事 : 名医が教…
坂田 英明/著,…
楽うまズボラ糖尿病レシピ
新谷 友里江/料…
貧血さんに効く鉄フライパンレシピ …
濱木 珠恵/著,…
持病を悪化させない生き方 : 糖尿…
和田 秀樹/著,…
血糖値は食べながら下げるのが正解
大坂 貴史/著
運動を頑張らなくても息切れ動悸・胸…
コレステロールを下げるおかず
糖尿病ファミリーブック
保坂 嘉之/著
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
腎臓病でも楽しめるラーメン・パスタ…
森 維久郎/医学…
運動を頑張らなくても腎機能がみるみ…
上月 正博/著
食物アレルギーの栄養指導
海老澤 元宏/監…
患者が知っておきたい正しい糖尿病
金崎 聖伸/著
コレステロールを下げる献立と食べ方
栗原 毅/医学監…
ゆるして!糖尿病 : イラスト日記
塚本 やすし/著…
血糖値を下げるお得技ベ…[2024]
板倉 弘重/監修
大腸を切った人のためのやさしい食事…
福長 洋介/監修…
国立国際医療研究センター病院の一生…
大杉 満/監修,…
糖尿病看護フットケア技術
日本糖尿病教育・…
糖尿病診療ガイドライン2024
日本糖尿病学会/…
フワフワするめまいを治す最強の食事…
坂田 英明/著,…
女性のための60歳からの「骨」を育…
天野 惠子/監修…
高血圧・減塩レシピ : おいしいか…
伊藤 貞嘉/監修…
専門医がすすめるいちばん簡単でおい…
近藤 幸子/著,…
疲れた日の漢方ごはん : いちばん…
田中 友也/監修…
糖質疲労 : 「疲れやすさ」と「老…
山田 悟/著
頻尿・尿もれがみるみる改善する食べ…
堀江 重郎/著,…
国立国際医療研究センター病院の腎機…
高野 秀樹/医学…
肝臓から脂肪を落とす!肝活レシピ …
尾形 哲/著,牧…
認知症知らずの脳活生活・脳活ごはん
朝田 隆/著,松…
脂肪肝の人のための食品成分BOOK…
栗原 毅/監修
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
医師と管理栄養士が考えたおいしく食…
星 穂奈美/著,…
女性の血糖値・HbA1cを改善する…
植田 勝廣/監修…
運動をしなくても血糖値がみるみる下…
山田 悟/著
大腸を切った人のための毎日おいしい…
塩澤 学/監修,…
お酒と甘いものを一生楽しめる飲み方…
尾形 哲/著
赤羽もり内科・腎臓内科式腎臓病のレ…
森 維久郎/監修…
糖尿病治療の手びき : 患…2023
日本糖尿病学会/…
胆石・胆のう炎・膵炎のおいしい献立…
加藤 眞三/病態…
認知症専門医が見つけた!脳の寿命を…
佐治 直樹/著
成長期から思春期のクローン病・潰瘍…
清水 俊明/著,…
胃を切った人のための毎日おいしいレ…
木下 敬弘/監修…
最高の食べ方がわかる!血管・血流の…
杉岡 充爾/監修
メンタルは食事が9割
宮島 賢也/著
がんをやっつける40℃スープ : …
福田 一典/著
あっ、そうか!糖尿病との付き合い方
佐々木 嵩/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000467666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
主食を抜けば糖尿病は良くなる! 糖質制限食レシピ集 |
書名ヨミ |
シュショク オ ヌケバ トウニョウビョウ ワ ヨク ナル |
著者名 |
江部 康二/著
|
著者名ヨミ |
エベ コウジ |
著者名 |
橋本 眞由美/栄養指導 |
著者名ヨミ |
ハシモト マユミ |
著者名 |
壷林 光代/料理 |
著者名ヨミ |
ツボバヤシ ミツヨ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
493.123
|
分類記号 |
493.123
|
ISBN |
4-492-04444-5 |
内容紹介 |
ごちそうを楽しみながら血糖値がみるみる下がる、驚異の効果! ご飯好きの人も満足できる“代替主食”など、アイデア豊富な糖質制限食94品を一挙紹介。外食するときの知恵やコンビニの活用法なども収録。 |
著者紹介 |
1950年生まれ。京都大学医学部卒業。財団法人高雄病院理事長、医師。「糖質制限食」の体系を確立。共著に「我ら糖尿人、元気なのには理由がある。」など。 |
件名 |
糖尿病、食餌療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ご飯好きの人も、“代替主食”などアイデア豊富な料理で大満足!外食するときの知恵、コンビニ活用法…など“お役立ちコラム”も充実!糖尿病患者・予備群の常備書としてはもちろん、ダイエット・メタボ対策にも最適な1冊。 |
(他の紹介)目次 |
主食を抜けば糖尿病が良くなる理由(糖尿病や肥満が気になる人へ 糖質制限食10ケ条 食べてよい食品、避けたい食品) 1 糖質制限食3日間のレシピ 2 糖質制限食を続けるための5つの知恵(主食代わりになる食材の知恵 たんぱく質をプラスして主菜をボリュームアップする知恵 具だくさんの汁や鍋ものの知恵 ほか) 3 糖質制限食を続けるための単品レシピ(肉の料理 魚の料理 卵とチーズの料理 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
江部 康二 財団法人高雄病院理事長。医師。1950年生まれ。京都大学医学部卒業。2002年に自らが糖尿病であることに気づいて以来、糖尿病治療の研究に本格的に取り組み、「糖質制限食」の体系を確立。これにより自身の糖尿病を克服する。その後、高雄病院での1500を超える症例を通じて、糖尿病・肥満・メタボリック症候群などに対する糖質制限食の画期的な治療効果を証明(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橋本 眞由美 財団法人高雄病院栄養管理部部長。管理栄養士。滋賀県立短期大学家政学部食物学科卒業後、高雄病院に勤務。糖尿病療養指導士として、高雄病院と高雄病院京都駅前診療所で、患者さんにきめ細かな栄養指導を行っている。糖質制限食に関する料理書の栄養指導なども数多く担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 壺林 光代 壺林クッキングサロン主宰。東日本料理学校協会理事。女子栄養大学やフランスの製菓学校で料理やお菓子作りを学ぶ。調理師専門学校での講師を経て、全国料理学校協会加盟校・全国料理技術検定協会加盟校「壺林クッキングサロン」を開校。2000人を超える受講生を指導してきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ