検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

20世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 1   

著者名 ピエール・ブーレッツ/[著]   合田 正人/共訳   柿並 良佑/共訳   渡名喜 庸哲/共訳   藤岡 俊博/共訳   三浦 直希/共訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119385102133/ブ/11階図書室32B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピエール・ブーレッツ 合田 正人 柿並 良佑 渡名喜 庸哲 藤岡 俊博 三浦 直希
2011
133 133
哲学-歴史-近代 哲学者 ユダヤ人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000366966
書誌種別 図書
書名 20世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 1   
書名ヨミ ニジッセイキ ユダヤ シソウカ 
著者名 ピエール・ブーレッツ/[著]
著者名ヨミ ピエール ブーレッツ
著者名 合田 正人/共訳
著者名ヨミ ゴウダ マサト
著者名 柿並 良佑/共訳
著者名ヨミ カキナミ リョウスケ
出版者 みすず書房
出版年月 2011.1
ページ数 365p
大きさ 22cm
分類記号 133
分類記号 133
ISBN 4-622-07580-6
内容紹介 思想家9人の信仰と理性の狭間での知的格闘。1では、近代において、あくまで形而上学にとどまったコーエン、ローゼンツヴァイク、ベンヤミンの、メシアニズムと理性との融和と対立のダイナミズムをたどる。
著者紹介 1958年生まれ。社会科学高等研究院教授。宗教的事象に関する学際的研究センター所長。専門はユダヤ・アラブ世界の中世哲学。
件名 哲学-歴史-近代、哲学者、ユダヤ人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ユダヤ教と現代思想―20世紀、この両者の深淵で繰り広げられた知的格闘を、思想家ひとりひとりを光源として、詳細かつ重層的に描き出した新シリーズの第1巻。近代において、あくまで形而上学にとどまった3人の、メシアニズムと理性との融和と対立のダイナミズムをたどる。
(他の紹介)目次 第1章 ヘルマン・コーエンのユダヤ教―成年者の宗教(哲学者と預言者
哲学者たちの神のための住まい?
相関関係の意味聖性と歓待の掟 ほか)
第2章 世界の夜から“救済”の輝きへ―フランツ・ローゼンツヴァイクの星(建てる息子の回帰
同化から異化へ
ヘーゲルと十九世紀的意味における歴史 ほか)
第3章 ヴァルター・ベンヤミン―歴史の天使と世紀の経験(せむしの小人
カフカの世界における啓示
『城』の影にあるユダヤの伝統 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ブーレッツ,ピエール
 1958‐。社会科学高等研究院教授。宗教的事象に関する学際的研究センター所長。専門はユダヤ・アラブ世界の中世哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
合田 正人
 1957年生まれ。東京都立大学博士課程中退。西洋思想史、ユダヤ思想、明治大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿並 良佑
 1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程在籍。日本学術振興会特別研究員。フランス哲学、表象文化論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡名喜 庸哲
 1980年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員。フランス哲学、社会思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤岡 俊博
 1979年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。日本大学ほか非常勤講師。専門はフランス哲学、ヨーロッパ思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。