検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

哲学の諸問題への手引き 近現代哲学をめぐって    

著者名 川端 繁之/編著
出版者 梓出版社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117009936133/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013370468133/カ/図書室1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
365.5 365.5
生活問題-統計 高齢化社会-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600323652
書誌種別 図書
著者名 川端 繁之/編著
著者名ヨミ カワバタ シゲユキ
出版者 梓出版社
出版年月 2006.5
ページ数 3,211p
大きさ 21cm
ISBN 4-87262-016-X
分類記号 133
分類記号 133
書名 哲学の諸問題への手引き 近現代哲学をめぐって    
書名ヨミ テツガク ノ ショモンダイ エノ テビキ 
副書名 近現代哲学をめぐって
副書名ヨミ キンゲンダイ テツガク オ メグッテ
内容紹介 デカルト、カント、フッサールなどの、近現代の西洋哲学思想における様々な諸問題を詳しく解説。哲学に関心を持つ人にとって、果てしなく奥深い哲学の世界へと足を踏み入れるための一助となる書。
件名1 哲学-歴史-近代

(他の紹介)内容紹介 少子化と高齢化が同時に進む日本の将来の姿は?問題・課題と対策を考えるためのデータ集。
(他の紹介)目次 第1章 官庁統計にみる少子高齢化
第2章 地域経済と少子高齢化
第3章 国の財政と国民生活
第4章 若者の生活と少子化対策
第5章 高齢者の生活と高齢化対策
第6章 国際比較


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。