検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東條英機歴史の証言 東京裁判宣誓供述書を読みとく  祥伝社黄金文庫  

著者名 渡部 昇一/著
出版者 祥伝社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012880315210.7/ワ/文庫25一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2010
210.75 210.75
東条 英機 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000311207
書誌種別 図書
書名 東條英機歴史の証言 東京裁判宣誓供述書を読みとく  祥伝社黄金文庫  
書名ヨミ トウジョウ ヒデキ レキシ ノ ショウゲン 
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 祥伝社
出版年月 2010.7
ページ数 531p
大きさ 16cm
分類記号 210.75
分類記号 210.75
ISBN 4-396-31519-1
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
個人件名 東条 英機
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「彼らが戦争に突入した主たる動機は、自衛のためだった」マッカーサーのアメリカ上院での証言は、東條英機が、東京裁判で供述した論旨とまったく同じだった!埋もれていた、第一級史料に眠る「歴史の真実」に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 昭和十五年の日本と世界
第2章 三国同盟
第3章 日米交渉と南部仏印進駐
第4章 第三次近衛内閣と日米交渉決裂
第5章 東條内閣成立
第6章 開戦
第7章 俘虜取扱いに関する問題について
第8章 大東亜会議
第9章 敗戦の責任
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 1930年、山形県生まれ。上智大学名誉教授。英語学、言語学専攻。1955年上智大学大学院修士課程修了後、ドイツ・ミュンスター大、イギリス・オックスフォード大へ留学。専門の英語学の分野では、ミュンスター大における学位論文「英文法史」で発生期の英文法に関する研究を発表、ドイツ語訳および邦訳も刊行された。1994年、ミュンスター大より名誉哲学博士号を授与される。文明、歴史批評の分野においても、幅広い活動を行なう。第1回正論大賞、第24回日本エッセイスト・クラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。