検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

奈良時代からつづく信濃の村・吉田川西遺跡   シリーズ「遺跡を学ぶ」  

著者名 原 明芳/著
出版者 新泉社
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118297613215.2/ハ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
215.2 215.2
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000290277
書誌種別 図書
書名 奈良時代からつづく信濃の村・吉田川西遺跡   シリーズ「遺跡を学ぶ」  
書名ヨミ ナラ ジダイ カラ ツズク シナノ ノ ムラ ヨシダ カワニシ イセキ 
著者名 原 明芳/著
著者名ヨミ ハラ アキヨシ
出版者 新泉社
出版年月 2010.6
ページ数 93p
大きさ 21cm
分類記号 215.2
分類記号 215.2
ISBN 4-7877-1039-0
内容紹介 長野県の中央部、松本平に奈良時代から現在まで1200年間、途絶えることなく人びとが暮らした村が発見された。東山道沿いの要衝の地にあり、時代ごとにその姿を変えながら、したたかに生き抜いてきた信濃の村の秘密に迫る。
著者紹介 1956年長野県生まれ。信州大学教育学部卒業。長野県立歴史館考古資料課長。著書に「信州の人と鉄」など。
件名 遺跡・遺物-塩尻市
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 長野県の中央部、松本平に奈良時代から現在まで一二〇〇年間、途絶えることなく人びとが暮らした村が発見された。東山道沿いの要衝の地にあり、牧経営で栄えた村は時代ごとにその姿を変えながら戦国時代の争乱をも乗り越えて、したたかに生き抜いてきたのである。
(他の紹介)目次 第1章 一二〇〇年つづいた村
第2章 律令制とともに成立した村
第3章 変動する村
第4章 古代から中世へ
第5章 消える村とつづく村
第6章 新たな発見へ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。