蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118938091 | 774/ナ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
西岡 | 5012828637 | 774/ナ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000428472 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ テツロウ |
出版者 |
朝日新聞出版(発売)
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
717p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-02-100150-5 |
分類記号 |
774.04
|
分類記号 |
774.04
|
書名 |
花とフォルムと 転換する時代の歌舞伎評論 |
書名ヨミ |
ハナ ト フォルム ト |
副書名 |
転換する時代の歌舞伎評論 |
副書名ヨミ |
テンカン スル ジダイ ノ カブキ ヒョウロン |
内容紹介 |
伝統か、現代か、芸か、ドラマか、祭宴か…。演劇研究者にして評論家の著者が、1970年代から2000年代までの約40年間に書いた歌舞伎に関連する批評・研究・エッセイ・紀行などを収録する。 |
著者紹介 |
1942年山梨県生まれ。演劇研究者にして評論家。芸術選奨文部大臣新人賞、日本演劇学会河竹賞、AITC演劇評論賞ほか受賞。著書に「歌舞伎の近代」など。 |
件名1 |
歌舞伎
|
内容細目表
前のページへ