検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 24 在庫数 15 予約数 0

書誌情報

書名

ツバキ文具店   幻冬舎文庫  

著者名 小川 糸/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180705196913.6/オガ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2013394446913.6/オガ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 元町3013184662913.6/オカ/図書室7B一般図書一般貸出貸出中  ×
4 東札幌4013331824913.6/オガ/文庫17一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5013027544913.6/オガ/文庫27一般図書一般貸出貸出中  ×
6 清田5513886316913.6/オガ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6013134207913.6/オガ/文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
8 9013267399913.6/オガ/文庫35一般図書一般貸出貸出中  ×
9 北区民2113175919913/オ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
10 東区民3112710904913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 白石区民4113340949913/オ/文庫2一般図書一般貸出在庫  
12 南区民6113185653913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
13 新琴似新川2213155613913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
14 拓北・あい2312059062913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
15 太平百合原2410307298913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 ふしこ3213240926913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 3312017506913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 苗穂・本町3413120449913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 菊水元町4313113740913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
20 北白石4413195126913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
21 厚別西8213207684913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
22 藤野6213204198913/オ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
23 もいわ6311926122913/オ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 新発寒9213156129913/オ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小川 糸
2018
774.04 774.04
歌舞伎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600292274
書誌種別 図書
書名 サムライの日本語     
書名ヨミ サムライ ノ ニホンゴ 
著者名 久保 博司/著
著者名ヨミ クボ ヒロシ
出版者 幻冬舎
出版年月 2006.1
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 156
分類記号 156
ISBN 4-344-01098-1
内容紹介 なぜ「武士道とは死ぬこと」なのか? 「不名誉は樹の切り傷のごとく」「武士の意気道理たつる者は、格別なり」など、日本人を支えてきた強く美しいサムライの言葉50を解説する。
著者紹介 1941年長崎県生まれ。早稲田大学文学部卒業。業界紙記者、翻訳者を経てフリーライターに。著書に「日本の警察」「詐欺師のすべて」「新宿歌舞伎町交番」など。
件名 武士道、武士
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本周縁の島々をめぐり、そこに行かなければ見えない、知られざるニッポンをあらわにする伝説のノンフィクション大作、15年の時を経て復活。
(他の紹介)目次 日本の国境2002〜2007(北方領土1 渡航を禁じられた島
沖ノ鳥島 国家が守る見えない島
竹島1 民族的聖地への上陸記
対馬 隣国と向き合う交流の島
硫黄島 国家に裏切られた島
小笠原諸島 日米の間で揺れ続けた島
与那国島1 国境の手前でもがく島
竹島2 奪われた島をめぐる記憶
北方領土2 歴史が止まったままの島
尖閣諸島1 政治的な秘境となった島)
日本の国境2012〜2023(尖閣諸島2 尖閣ツアーと国有化
尖閣諸島3 漁師たちが見た中国の尖閣侵略
与那国島2 台湾有事に巻き込まれるかもしれない島
国境の島々がたどった一五年)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。