検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

ぼく、仮面ライダーになる!  ガイム編 講談社の創作絵本  

著者名 のぶみ/さく
出版者 講談社
出版年月 2013.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119344943J/ボ/絵本4A絵本一般貸出貸出中  ×
2 新琴似2012995722J/ボ/絵本絵本一般貸出貸出中  ×
3 東札幌4013369410J/ボ/絵本25絵本一般貸出在庫  
4 西岡5013132104J/ボ/絵本1E2絵本一般貸出貸出中  ×
5 清田5513516251J/ボ/図書室56絵本一般貸出在庫  
6 澄川6012791429J/ボ/絵本J16絵本一般貸出在庫  
7 ふしこ3213076957J/ボ/図書室絵本一般貸出在庫  
8 3312052495J/ボ/絵本4絵本予約不可在庫  
9 苗穂・本町3413060504J/ボ/絵本絵本一般貸出在庫  
10 白石東4211922614J/ボ/絵本1絵本一般貸出貸出中  ×
11 菊水元町4313059695J/ボ/図書室絵本一般貸出在庫  
12 北白石4413052343J/ボ/図書室絵本一般貸出貸出中  ×
13 厚別南8313170147J/ボ/図書室絵本一般貸出在庫  
14 もいわ6312058313J/ボ/図書室絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 長一 川成 洋 吉岡 栄一
2010
930.4 930.4
英文学 アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000728159
書誌種別 図書
著者名 のぶみ/さく
著者名ヨミ ノブミ
出版者 講談社
出版年月 2013.10
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 4-06-132560-9
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼく、仮面ライダーになる!  ガイム編 講談社の創作絵本  
書名ヨミ ボク カメン ライダー ニ ナル 
内容紹介 かんたろうは、今日も仮面ライダーごっこをしています。ママはショッカー、アンちゃんはおひめさまです。でも、夢中になったかんたろうは、ママを怒らせてしまいました。すると、ママとアンちゃんがかまきり男につかまって…。
著者紹介 1978年東京都生まれ。NHK「おかあさんといっしょ」で「よわむしモンスターズ」を制作、「みいつけた!」で「おててえほん」のアニメーションを担当。作品に「しんかんくん」シリーズ等。
叢書名 講談社の創作絵本

(他の紹介)内容紹介 英米文学と隣接領域をめぐる多彩な読みとあざやかな言語分析の試み。ブロンテからヘミングウェイまで。
(他の紹介)目次 1 イギリス文学編(なぜヒースクリフはキャシーの墓を暴くのか―小説から映画『嵐が丘』へ
ヒースの丘にこだまする地霊―チャールズ・ヴァンス脚色『嵐が丘』(舞台版)の考察
蓋然性のリアリズム―『トム・ジョウンズ』における小説と事故の不神和 ほか)
2 アメリカ文学編(野生の果実の高価な風味―最晩年のソロー
“男”を演じる男たち―フォークナー『サンクチュアリ』論
「不屈の希望」―トニ・モリスンの『マーシィ』にみるフローレンスの自己発見 ほか)
3 文体論、言語学、英語教育(「能弁」と「おしゃべり」はどうちがうのか―チョーサー『鳥の議会』のはなしことば
ハリデーの機能文法を用いたハーディの『妻ゆえに』の文体
見えない妻と見ない夫―「雨のなかの猫」の文体と閉塞感 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山本 長一
 法政大学教授。1941年生まれ。法政大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川成 洋
 法政大学教授。現代スペイン学会会長。京都セルバンテス懇話会理事。1942年生まれ。北海道大学文学部英文科卒業。東京都立大学大学院修士課程修了。社会学博士(一橋大学)。ロンドン大学英文科客員研究員。ケンブリッジ大学英文科客員研究員。マドリード大学史学科客員研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉岡 栄一
 東京情報大学教授。1950年生まれ。法政大学大学院英文学専攻博士課程修了。日本コンラッド協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。