検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教養脳を磨く!     

著者名 林 望/著   茂木 健一郎/著
出版者 NTT出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012414434002/ハ/図書室01a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林 望 茂木 健一郎
2009
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000139350
書誌種別 図書
書名 教養脳を磨く!     
書名ヨミ キョウヨウノウ オ ミガク 
著者名 林 望/著
著者名ヨミ ハヤシ ノゾム
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 NTT出版
出版年月 2009.3
ページ数 185p
大きさ 19cm
分類記号 002
分類記号 002
ISBN 4-7571-4210-7
内容紹介 イギリスで「知のカルチャーショック」を受けた林望と茂木健一郎が、教養とは何か、インテリジェンスのあり方、日本的アカデミズムの問題点、言語の翻訳不可能性、イギリス的知性との対峙法などを縦横無尽に語り尽くす。
著者紹介 1949年東京都生まれ。エッセイ、小説、歌曲の詩作などで活躍。
件名 学問
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 人生において、何が大切なのか。激動の現代を生き抜くには、何が必要なのか。イギリスで“知のカルチャーショック”を受けた二人が、アクセル全開で縦横無尽に語り尽くす。教養とは何か、インテリジェンスのあり方、日本的アカデミズムの問題点、言語の翻訳不可能性、古典文学の読み方、魅力的な個性とは、イギリス的知性との対峙法、はては、うんこの話から二人の将来の夢まで、異質な二人の語りから生まれた、教養脳の磨き方。
(他の紹介)目次 序章 教養という可能無限
第1章 ケンブリッジ式「教養脳」の磨き方
第2章 古典が育てる「教養脳」
第3章 「教養脳」的に古典を読んでみる
第4章 日本の「教養脳」を磨こう!
終章 汲めども尽きせず
(他の紹介)著者紹介 林 望
 1949年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部国文学科卒業後、同大学院博士課程修了。ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授などを歴任。専門は日本書誌学、国文学。エッセイ、小説のほか、歌曲の詩作、能楽、評論など、幅広い分野で活躍。1991年に『イギリスはおいしい』(平凡社)で日本エッセイスト・クラブ賞、1992年に『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、1993年に『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
茂木 健一郎
 1962年東京都生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経てソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー、東京工業大学大学院連携教授。2005年に『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。