蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181339995 | G494.5/ガ/ | 1階図書室 | 52B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4013448883 | 494.5/ガ/25 | 常設展示2 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
山の手 | 7013254698 | 494.5/ガ/ | 図書室 | 03b | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
中央区民 | 1113333460 | 494/ガ/25 | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
図書情報館 | 1310594823 | 494.5/ガ/ | 2階図書室 | LIFE-255 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001924743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
がん患者さんのための栄養治療ガイドライン 2025年版 |
書名ヨミ |
ガンカンジャサン ノ タメ ノ エイヨウ チリョウ ガイドライン |
著者名 |
日本栄養治療学会/編集
|
著者名ヨミ |
ニホン エイヨウ チリョウ ガッカイ |
出版者 |
金原出版
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
11,131p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
494.5
|
分類記号 |
494.5
|
ISBN |
4-307-70250-8 |
内容紹介 |
がんになったら代謝にどのような変化が起こる? 食べられない時に気をつけることは? がんの予防に役立つ栄養からがん治療中の栄養治療までを、Q&A形式で具体的に解説。緩和ケアにおける栄養治療の役割にも触れる。 |
件名 |
癌、栄養療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちの心の中で起こっていることは、すべてニューロンの発火である。しかし、それが複雑に影響し合うことによって、心の中には熱帯雨林のように豊かで、唯一無二のクオリア(質感)が生じる。自然科学としての「因果的自然」と、クオリアが表す「感覚的自然」―「脳」と「心」は、どのように結ばれるのか?意識の謎に正面から挑む科学者の主著。 |
(他の紹介)目次 |
「心」と「脳」を「クオリア」が結ぶ 認識は「私」の一部である 「反応選択性」と「認識におけるマッハの原理」 認識の要素 相互作用同時性の原理 最大の謎「クオリア」 「意識」を定義する 「理解」するということはどういうことか? 新しい情報の概念 生と死と私 私は「自由」なのか? 心と脳の関係を求めて |
(他の紹介)著者紹介 |
茂木 健一郎 1962年、東京都生まれ。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。東京大学大学院物理学専攻課程修了(理学博士)。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現職。“クオリア”をキーワードに脳と心の関係を探究しながら、文筆家、批評家としても幅広く活躍する。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ