検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

札幌の水道  平成19年度   

著者名 札幌市水道局総務課/編
出版者 札幌市水道局総務課
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117895433KR518.1/サ/07書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

札幌市水道局総務課
2009
323.14 323.14
憲法-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001288789
書誌種別 図書
書名 マグマ科学への招待   ポピュラーサイエンス  
書名ヨミ マグマ カガク エノ ショウタイ 
著者名 谷口 宏充/著
著者名ヨミ タニグチ ヒロミツ
出版者 裳華房
出版年月 2001.7
ページ数 179p
大きさ 19cm
分類記号 458.15
分類記号 458.15
ISBN 4-7853-8735-1
内容紹介 火山活動や地球・惑星の起源などを、火山から噴き出す赤く煮えたぎる物質「マグマ」を中心にして、統一的に説明する。
著者紹介 1945年生まれ。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。東北大学東北アジア研究センター教授。専門は火山科学。
件名 岩漿
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 オリエンテーション―法の世界への誘い
憲法と日本国憲法
人権の設計図
法の下の平等
精神的自由(1)思想・良心の自由、信教の自由、学問の自由
精神的自由(2)表現の自由
経済的自由
人身の自由
生存権と労働基本権
教育権
平和主義
国会
国会と内閣/議院内閣制
裁判所
地方自治
日本国憲法の未来
(他の紹介)著者紹介 加藤 一彦
 1959年4月東京生。1982年3月獨協大学法学部卒業。1988年3月明治大学大学院法学研究科博士後期課程修了。現在、東京経済大学現代法学部教授。博士(法学)。憲法学、議会政治論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。