検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

えどちりQuestion  其の1 ものしりミニシリーズ 江戸のかたち編 

著者名 鈴木 理生/著
出版者 人文社
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117571430291.3/ス/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
291.361 291.361
東京都-地理 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800487134
書誌種別 図書
書名 えどちりQuestion  其の1 ものしりミニシリーズ 江戸のかたち編 
書名ヨミ エド チリ クエスチョン 
著者名 鈴木 理生/著
著者名ヨミ スズキ マサオ
出版者 人文社
出版年月 2008.2
ページ数 111p
大きさ 22cm
分類記号 291.361
分類記号 291.361
ISBN 4-7959-1991-4
内容紹介 独創と実証、理知と洒脱。江戸っ子都市史研究家が、大江戸の形成史を問答形式で紹介。其の1では、起伏と川が作り出した大都市・江戸の原形から、災害、都市計画、寺と社までを収録。
著者紹介 1926年生まれ。都市史研究家。著著に「江戸はこうして造られた」「お世継ぎのつくりかた」「江戸の町は骨だらけ」など。
件名 東京都-地理、東京都-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 独創と実証、理知と洒脱。江戸っ子都市史研究家が明かす大江戸の形成史。
(他の紹介)目次 第1章 江戸の原形―起伏と川がつくり出した大都市(江戸の海はなんと呼ばれていた?
不忍池と最も深い関係にある池は? ほか)
第2章 江戸と災害―地理で読み解く江戸の災害(平和だと洪水が多いわけは?
記録されていた地震現象 ほか)
第3章 江戸の都市計画―大江戸プロジェクト(江戸はどういう土地だった?
堀が果たした重要な役割 ほか)
第4章 江戸の寺と社―寺社のネットワークと商い(江戸にお寺が多いのは?
お寺の引越し ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 理生
 1926年生まれ。都市史研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。