検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アメリカ海兵隊図鑑 U.S.Marines  Rekishi gunzo series  

著者名 坂上 芳洋/監修
出版者 学研
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116186057397.6/ア/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
住居-歴史 日本-歴史-江戸時代 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300007923
書誌種別 図書
書名 アメリカ海兵隊図鑑 U.S.Marines  Rekishi gunzo series  
書名ヨミ アメリカ カイヘイタイ ズカン 
著者名 坂上 芳洋/監修
著者名ヨミ サカウエ ヨシヒロ
出版者 学研
出版年月 2003.3
ページ数 168p
大きさ 26cm
分類記号 397.6
分類記号 397.6
ISBN 4-05-603014-6
内容紹介 世界でもっとも危険な任務に対処するアメリカ海兵隊。その組織と作戦、部隊と編成、両用艦艇の運用から武装と軍用車両、主な航空機、階級と制服、歴史とデータなど、アメリカ海兵隊に関する全てを集めたオールカラー情報集。
件名 アメリカ合衆国海兵隊
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸へ三味線を教えに来た菊香と、参勤交代にお供してきた真二郎が、部屋をさがしに江戸の町家や武家屋敷をめぐります。絵解きでめぐる、江戸の暮らし。町人、武士は、どんな家に住んでいた?
(他の紹介)目次 第1章 町人―江戸へ、菊香深川に着く(裏長屋
裏長屋の住人 職人
裏長屋の住人 商家
裏長屋の住人 自由人
江戸の女たち ほか)
第2章 武家―真二郎、江戸参勤(直参と拝領屋敷
下級武士の組屋敷
中級武士・旗本の家
武家屋敷の特色 座敷
武家屋敷の特色 夫人棟と水廻り ほか)
(他の紹介)著者紹介 菊地 ひと美
 江戸衣装と暮らし研究家。衣装デザイナーを経て、早稲田大学の一般講座や江戸東京博物館で10年間学びつつ、著作活動(文と絵)に入る。2002年から始まった日本橋再開発に作品が起用された。2004年、国立劇場より制作依頼を受けて描いた『伝統芸能絵巻』全4巻(10メートル)は、海外2ヵ国の国立美術館(ローマ・ブダペスト)で3ヵ月間展覧。2008年には、丸善・丸の内本店にて同絵巻の国内初披露を含む個展を開催。現在は絵本を含む著作を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。