蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
よくわかるユニバーサルデザイン 考え方から社会への広がりまで 楽しい調べ学習シリーズ
|
| 著者名 |
柏原 士郎/監修
|
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180437840 | J50/ヨ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
清田 | 5513692623 | J50/ヨ/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
曙 | 9013064101 | J50/ヨ/ | 図書室 | 18B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
新発寒 | 9213093777 | J50/ヨ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001356405 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
よくわかるユニバーサルデザイン 考え方から社会への広がりまで 楽しい調べ学習シリーズ |
| 書名ヨミ |
ヨク ワカル ユニバーサル デザイン |
| 著者名 |
柏原 士郎/監修
|
| 著者名ヨミ |
カシハラ シロウ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2019.3 |
| ページ数 |
63p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
501.83
|
| 分類記号 |
501.83
|
| ISBN |
4-569-78840-1 |
| 内容紹介 |
できるだけ多くの人が不便を感じずに利用できることを目指すユニバーサルデザイン。その考え方などを解説し、「くらしのなか」「まちなか」「心とコミュニケーション」というテーマ別に、具体例を紹介します。 |
| 件名 |
ユニバーサルデザイン |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
滝沢馬琴(一七六七〜一八四八)江戸後期の戯作者。貧しい下級武士に生まれながら、戯作という天職を得た馬琴は、失明などの障害を乗り越えて誠実にその著作に明け暮れた。本書では、『南総里見八犬伝』等の著作に見られる馬琴の知的感性を読み取りつつ、初の本格的職業作家としての生涯を描き出す。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 下級武士の子 第2章 戯作者への道 第3章 江戸読本への試行 第4章 『伊波伝毛乃記』 第5章 滝沢家終滅 第6章 『南総里見八犬伝』 第7章 馬琴最後のたたかい 第8章 「百年以後の知音」 |
| (他の紹介)著者紹介 |
高田 衛 1930年富山県生まれ。1953年早稲田大学第二文学部日本文学科卒業。1956年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。1965年東京都立大学大学院文学研究科博士課程修了。立正学園女子短期大学、東京都立大学、近畿大学の教職を歴任し、現在、東京都立大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ