検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国五千年の物語  第1巻  三皇五帝から夏殷周三代 

著者名 叢 小榕/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116921974222/ソ/1書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
222.01 222.01
中国-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500279052
書誌種別 図書
書名 中国五千年の物語  第1巻  三皇五帝から夏殷周三代 
書名ヨミ チュウゴク ゴセンネン ノ モノガタリ 
著者名 叢 小榕/著
著者名ヨミ ソウ ショウヨウ
出版者 総合法令出版
出版年月 2005.12
ページ数 199p
大きさ 20cm
分類記号 222.01
分類記号 222.01
ISBN 4-89346-927-4
内容紹介 徹底した最新の調査を基に、新進気鋭の現代中国人作家が書き下ろす初の中国通史シリーズ。第1巻は三皇五帝の時代から、夏殷周の各王朝に迫る。巨大国家・中国に継承される人心を掌握するための至極の叡智を紐解く。
著者紹介 1954年中国生まれ。北京師範大学卒業。作家、いわき明星大学人文学部現代社会学科助教授。著書に「張良と劉邦」「中国人の人間学」など。
件名 中国-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 覇権をめぐる栄枯盛衰の歴史に刻まれた、中国人のルーツが今、明らかになる。徹底した最新の調査を基に、新進気鋭の現代中国人作家が書き下ろす、初の中国通史シリーズ第一弾。
(他の紹介)目次 第1章 三皇五帝の由来
第2章 三皇
第3章 五帝
第4章 禅譲について
第5章 「徳」とは何か
第6章 夏
第7章 殷(商)
第8章 西周
第9章 儒学における周の政治制度の位置づけ
(他の紹介)著者紹介 叢 小榕
 作家。1954年中国生まれ。北京師範大学卒業後、中央財政経済大学研究所講師。東京大学大学院、中央大学大学院博士課程修了。いわき明星大学人文学部現代社会学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。