蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013052888 | 595.4/ニ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000997546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
JNAテクニカルシステムベーシック |
書名ヨミ |
ジェーエヌエー テクニカル システム ベーシック |
著者名 |
日本ネイリスト協会教育委員会/著
|
著者名ヨミ |
ニホン ネイリスト キョウカイ キョウイク イインカイ |
著者名 |
仲宗根 幸子/[ほか]監修 |
著者名ヨミ |
ナカソネ サチコ |
出版者 |
日本ネイリスト協会
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
595.4
|
分類記号 |
595.4
|
件名 |
ネイルアート |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「痴呆」という用語が「認知症」に変更された。これはどのような病、障害なのか。また患者はどんな気持ちで不自由な日常を生きているのか。『痴呆を生きるということ』で、この病をかかえる人の精神病理に光をあてた著者が、最新の医学的知見を示すとともに、患者の手記、自身の治療・ケア体験などから、誤解されがちな病の真実に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに―痴呆から認知症へ 第1部 認知症の医学(認知症とは 認知症の原因疾患 認知症の症状 認知症の経過 ほか) 第2部 認知症を生きる心の世界(ある私小説から ある認知症者の手記 認知症をかかえる不自由 つくられる認知症の行動) |
(他の紹介)著者紹介 |
小沢 勲 1938年神奈川県に生まれる。1963年京都大学医学部卒業。京都府立洛南病院勤務、同病院副院長、老人保健施設桃源の郷施設長、種智院大学教授を経て、種智院大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ