検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新人生論ノート   集英社新書  

著者名 木田 元/著
出版者 集英社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012381910104/キ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木田 元
2005
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500201637
書誌種別 図書
書名 新人生論ノート   集英社新書  
書名ヨミ シン ジンセイロン ノート 
著者名 木田 元/著
著者名ヨミ キダ ゲン
出版者 集英社
出版年月 2005.2
ページ数 222p
大きさ 18cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-08-720280-1
件名 哲学
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 戦後六十年にわたって、ハイデガーをはじめとする西欧の哲学や思想に向き合ってきた、哲学者木田元。本書は、著者が培ってきた思想のエッセンスをわかりやすく開陳した、ユーモアと機智に富んだ一冊である。故郷、記憶、運命、笑い、人生行路の諸段階、死、理性、性格、読者、自然、戦争体験、遊び、そして時間―。人生にまつわる十三のテーマは、現代日本屈指の哲学者の目にどう映ったのか。古今東西の古典から、時にはテレビドラマや流行歌の一節までを交えて軽やかに語った、味わい深い人生の書。
(他の紹介)目次 三木清と『人生論ノート』について
故郷について
記憶について
運命について
笑いについて
人生行路の諸段階について
死について
理性について
性格について
読書について
自然について
戦争体験について
遊びについて
時間について
それぞれの秋


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。