検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<ツイッター>にとって美とはなにか SNS以後に「書く」ということ    

著者名 大谷 能生/著
出版者 フィルムアート社
出版年月 2023.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181147455801/オ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
291 291
日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001813782
書誌種別 図書
著者名 大谷 能生/著
著者名ヨミ オオタニ ヨシオ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2023.11
ページ数 340p
大きさ 19cm
ISBN 4-8459-2310-6
分類記号 801.01
分類記号 801.01
書名 <ツイッター>にとって美とはなにか SNS以後に「書く」ということ    
書名ヨミ ツイッター ニ トッテ ビ トワ ナニカ 
副書名 SNS以後に「書く」ということ
副書名ヨミ エスエヌエス イゴ ニ カク ト イウ コト
内容紹介 インターネット環境とデジタル・デバイスの発達によって「書くこと」と「話すこと」が限りなく近接する現代の状況を、哲学・日本語学・批評・文学・美学の知見から縦横無尽に論じる。『出版人・広告人』連載を書籍化。
著者紹介 音楽と批評の活動を行う。著書に「歌というフィクション」「平成日本の音楽の教科書」など。
件名1 言語哲学
件名2 ソーシャルネットワーキングサービス

(他の紹介)内容紹介 やんちゃでダジャレが好きな妖精「またさぼろう」と旅行が好きな小学生の女の子「リョーコちゃん」が47都道府県の地理や歴史、産業などをまんがでレポート。世界遺産や学習に役立つデータも、最新の内容を掲載。さあ、こんど2人が行くのは、キミのすむ町かも。
(他の紹介)目次 北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
(他の紹介)著者紹介 おおはし よしひこ
 1961年、東京都生まれ。学習漫画家。法政大学経営学部卒業。大学では漫画研究会に所属、在学中に『まんが中学歴史』(学研)でデビュー。以来、子ども向け学習雑誌、参考書を中心に漫画を描く。「うおりゃー!大橋」「宝丸ハルカ」の名前でも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。