検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

歳三と竜馬 幕末・維新の青春譜    

著者名 菊地 明/ほか著
出版者 集英社
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513275734210.5/ト/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊地 明
2003
210.58 210.58
土方 歳三 坂本 竜馬 日本-歴史-幕末期 明治維新

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300087339
書誌種別 図書
書名 歳三と竜馬 幕末・維新の青春譜    
書名ヨミ トシゾウ ト リョウマ 
著者名 菊地 明/ほか著
著者名ヨミ キクチ アキラ
出版者 集英社
出版年月 2003.11
ページ数 220p
大きさ 21cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-08-781294-4
内容紹介 ペリー来航に始まる幕末の動乱期、新時代の到来を夢見、自ら担い手となったのは、天保生まれの青年たち。新選組の土方歳三と海援隊の坂本竜馬を中心に、激動の時代を奔放に生きた男たちを描く。
著者紹介 1951年東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業。著書に「図解雑学新選組」「坂本竜馬進化論」「土方歳三遺聞」など。
件名 日本-歴史-幕末期、明治維新
個人件名 土方 歳三、坂本 竜馬
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「日本の洗濯は俺たち天保6年(1835)生まれの二人の仕事ぜよ」剣術に、恋愛に…動乱の時代を奔放に生きた男たちを描く。
(他の紹介)目次 土方歳三と坂本龍馬―天保生まれの青年たち
コラム 土方歳三の女たち
コラム ちょうさい坊じゃきに―『竜馬がゆく』にみる人間像
対談 帰りなんいざ―新選組と土方歳三
コラム 龍馬暗殺の周辺
コラム 近藤勇と大久保大和守
コラム 坂本家の養子事情―鎌田清次郎
天保の青年たち―「敗者」にとっての幕末・維新


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。