蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181191263 | 913.6/アオ/ | 1階図書室 | 61A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
中央区民 | 1113194128 | 913/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
もいわ | 6312035188 | 913/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001530443 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
江戸染まぬ |
| 書名ヨミ |
エド ソマヌ |
| 著者名 |
青山 文平/著
|
| 著者名ヨミ |
アオヤマ ブンペイ |
| 出版者 |
文藝春秋
|
| 出版年月 |
2020.11 |
| ページ数 |
222p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-16-391287-5 |
| 内容紹介 |
旗本の次男坊の俺は、兄が好意を寄せている下女にちょっかいを出そうとするが、その前に彼女は身籠る。父親は隠居の祖父だという。69歳の老人に女で負けた俺は…。「台」はじめ全7編を収録。『オール讀物』掲載を書籍化。 |
| 著者紹介 |
1948年神奈川県生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒。「白樫の樹の下で」で松本清張賞、「鬼はもとより」で大藪春彦賞、「つまをめとらば」で直木賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
アメリカが夢見る「平和な世界」の中で日本人の誇りは生き残れるのか。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 留学遊学、一九六四年 第2章 アメリカの怨霊・ベトナム 第3章 アラスカ半島でイクラ造り 第4章 「国の意識」の違い 第5章 戦争と平成日本 |
| (他の紹介)著者紹介 |
西 鋭夫 1941(昭和16)年12月13日、真珠湾攻撃の五日後、大阪に生まれる。岡山県に疎開。関西学院大学文学部英文学科卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士)。アラスカ半島鮭缶詰工場(イクラ製造)やJ・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務。1977年よりスタンフォード大学フーバー研究所博士号取得研究員。現在、麗沢大学客員教授、フーバー研究所研究教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ