検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

漁撈伝承   ものと人間の文化史  

著者名 川島 秀一/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116186586384.3/カ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013001000384/カ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
384.36 384.36
漁撈 民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300003388
書誌種別 図書
書名 漁撈伝承   ものと人間の文化史  
書名ヨミ ギョロウ デンショウ 
著者名 川島 秀一/著
著者名ヨミ カワシマ シュウイチ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.1
ページ数 322,3p
大きさ 20cm
分類記号 384.36
分類記号 384.36
ISBN 4-588-21091-2
内容紹介 漁師たちからの聞き書きをもとに、海と漁撈に関する民俗の日本地図を描く。船霊、寄り物、大漁旗などの「もの」にまつわる言い伝えを集成して、海国日本の知られざる習俗と信仰の世界を浮彫りにする。
著者紹介 1952年宮城県生まれ。法政大学社会学部社会学科卒業。気仙沼市図書館勤務。遠野物語研究所客員研究員。著書に「ザシキワラシの見えるとき-東北の心霊と語り」がある。
件名 漁撈、民間信仰
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 海国日本の知られざる民俗。全国の浦々を歩き、漁師たちからの聞き書きをもとに、海と漁撈に関する民俗の日本地図を描く。船霊、寄り物、大漁旗などの“もの”にまつわる言い伝えを集成して、海国日本の知られざる習俗と信仰の世界を浮彫りにする。
(他の紹介)目次 第1章 寄り物とエビス
第2章 失せ物と竜神
第3章 山オコゼ
第4章 船霊様
第5章 アンバ様
第6章 大漁旗と大漁祝着
第7章 大漁の祭り
(他の紹介)著者紹介 川島 秀一
 1952年、宮城県気仙沼市生まれ。法政大学社会学部卒業。東北大学附属図書館、気仙沼市市史編纂室を経て、現在、気仙沼市図書館勤務。遠野物語研究所客員研究員・東北民俗の会常任委員・大船渡市文化財調査委員などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。