検索結果雑誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

小説現代

巻号名 2024年12月号 61巻9号
発行日 20241201
出版者 講談社


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0123110124913.6//1階図書室雑誌一般貸出貸出中  ×
2 清田5520510974図書室24雑誌一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
172 172
神祇 神話-日本 神社 民間信仰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000391526
巻号名 2024年12月号 61巻9号
発行日 20241201
特集記事 『署長サスピション』今野 敏
出版者 講談社

(他の紹介)内容紹介 お寺には仏像があるのに、なんで神社には神像がないの?こんな疑問を抱いたことはないでしょうか。「日本の神々をわかりやすいイラストと簡潔なテキストで紹介しよう」という本書では、たんに神々の肖像画ではなく、なるべく神話や伝説の場面をおりまぜて描くことで、八百万の神の姿を活写しています。本書は手に神社巡りに出かけ、神々と出会い、『古事記』や『日本書紀』などの神話世界や信仰の歴史に親しんでいただければと思います。
(他の紹介)目次 序章 神様の基礎知識
第1章 天つ神編
第2章 国つ神編
第3章 神社に祀られている人気神
第4章 不思議な神様、奇妙な神様
第5章 民間信仰と地方の神々
付録
(他の紹介)著者紹介 カワグチ ニラコ
 イラストレーター。実用書のイラストからコミックエッセイまで手がける。縁結び祈願を発端に全国の神社を巡るようになり、日本の神様の世界そのものに親しむようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古川 順弘
 フリーライター。宗教・歴史分野を中心に、書籍・雑誌の編集・執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 『署長サスピション』今野 敏
今野 敏
2 坂崎かおるインタビュー&掌編「箱庭クロニクル」
坂崎 かおる
3 坂井希久子「おてもやん 浅草観音裏小路」
坂井 希久子
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。