検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海女の島 舳倉島   転換期を読む  

著者名 フォスコ・マライーニ/著   牧野 文子/訳
出版者 未來社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119324341384.3/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

波多野 睦美 山田 武彦 リチャード・ロジャーズ
2011
M172 M172

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000718193
書誌種別 図書
著者名 フォスコ・マライーニ/著
著者名ヨミ フォスコ マライーニ
出版者 未來社
出版年月 2013.9
ページ数 163p 図版32p
大きさ 19cm
ISBN 4-624-93441-5
分類記号 384.36
分類記号 384.36
書名 海女の島 舳倉島   転換期を読む  
書名ヨミ アマ ノ シマ ヘクラジマ 
内容紹介 1954年、能登半島沖の小さな島・舳倉島で、海女たちとともに夏の1ケ月を暮らしたイタリア人人類学者による記録。裸の海女の写真あり。
著者紹介 1912〜2004年。イタリア生まれ。写真家、登山家、人類学者、東洋学者。国際日本文化研究センター客員教授等を務めた。国際交流基金賞受賞。著書に「ヒマラヤの真珠」「随筆日本」など。
件名1 海人
件名2 舳倉島
叢書名 転換期を読む



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。