蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118670611 | 913.6/ヒガ/ | 1階図書室 | 63A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3012995803 | 913.6/ヒガ/ | 図書室 | 10B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8012904507 | 913.6/ヒガ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
清田 | 5513947522 | 913.6/ヒガ/ | 図書室 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
澄川 | 6013171373 | 913.6/ヒガ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
曙 | 9013016903 | 913/ヒ/ | 図書室 | 12B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
太平百合原 | 2410306522 | 913/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
栄 | 3311874972 | 913/ヒ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006300018763 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
手紙 |
| 書名ヨミ |
テガミ |
| 著者名 |
東野 圭吾/著
|
| 著者名ヨミ |
ヒガシノ ケイゴ |
| 出版者 |
毎日新聞社
|
| 出版年月 |
2003.3 |
| ページ数 |
357p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-620-10667-4 |
| 内容紹介 |
兄は強盗殺人で服役中。その時、弟は…。断ち切られた兄弟の絆。希望なき世界を彷徨う人生。いつか罪は償われ、傷は癒されていくのだろうか。『毎日新聞』日曜版連載、待望の単行本化。 |
| 著者紹介 |
1958年大阪生まれ。85年「放課後」で江戸川乱歩賞を受賞してデビュー。99年「秘密」で日本推理作家協会賞を受賞。著書に「レイクサイド」「トキオ」「超殺人事件推理作家の苦悩」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
酒造の暗黒時代に苦労を重ね、芳醇な酒づくりを目指した男がいた。明治から昭和の動乱の時代、戦争と酒税、醸造技術の変遷をおりまぜ、酒づくりに賭けた男たちの執念を描したノンフィクション。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 栄冠 第2章 創業 第3章 なぜか腐れ酒 第4章 百試千改 第5章 花開く改醸の努力 第6章 出逢い 第7章 吟醸酒の香り |
| (他の紹介)著者紹介 |
池田 明子 ノンフィクション作家。金沢市生まれ。金沢女子短期大学国文科卒業。現在、広島中央女子短期大学非常勤講師。他にも、頼山陽記念文化財団評議員、ひろぎん経済研究所理事、広島市図書館協議会委員、日本酒造史学会会員など。第14回頼山陽記念文化賞受賞(1997年)、広島市市政功労者賞受賞(2000年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 秋山 裕一 日本醸造学会会長、元醸造試験所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ