検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

乳幼児の社会的世界   有斐閣選書  

著者名 小嶋 秀夫/編
出版者 有斐閣
出版年月 1989.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7210070988376/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
1987
日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000244811
書誌種別 図書
書名 乳幼児の社会的世界   有斐閣選書  
書名ヨミ ニュウヨウジ ノ シャカイテキ セカイ 
著者名 小嶋 秀夫/編
著者名ヨミ コジマ ヒデオ
出版者 有斐閣
出版年月 1989.10
ページ数 306p
大きさ 19cm
分類記号 376.11
分類記号 376.11
ISBN 4-641-18125-X
件名 乳児、幼児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハイソサエティが担う文化の幻影と実像。
(他の紹介)目次 1 日本におけるハイカルチャーの位置(オンリー・コネクト…―吉田健一の東京
軽井沢はハイカルチャーか
ハイカルチャーへの夢と西洋趣味―石川啄木の西洋幻想
鍋島家の日常生活―戦前を中心に)
2 開花する文化の諸相(文檀の成立と崩壊
教養主義・根性主義・技術主義―近代日本の西洋音楽理解をめぐって
国語辞典の利用者の系譜
人生のお荷物、市民の供物 映画はミディアム・クールである ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。