蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
こまねずみ三千日の迷走 脱サラ失敗記
|
著者名 |
佐々木 周一/著
|
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
1987.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110717485 | 916/サ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000174624 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こまねずみ三千日の迷走 脱サラ失敗記 |
書名ヨミ |
コマネズミ サンゼンニチ ノ メイソウ |
著者名 |
佐々木 周一/著
|
著者名ヨミ |
ササキ シュウイチ |
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
1987.10 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
916
|
分類記号 |
916
|
ISBN |
4-89336-909-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 観光する人々、観光が作り出す文化(《南》へ―バリ観光のなかの日本人 コスタリカのエコ・ツーリズム) 第2部 移民たちの風景(世界システムの展開と移民 移民社会とホームランド―サモア移民の経験 越境の民族誌―スールー海域世界から) 第3部 《はざま》に生きる(水でできたガラス―旅と離散の詩学 難民―南部アフリカにおける越境と編入 在日朝鮮人―在日朝韓人のアイデンティティの問題 「白人」と「黒人」の間で―日系アメリカ人の自己と他者) |
内容細目表
前のページへ