蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116327263 | 498.5/キ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001181772 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本物の健康食品 健食の常識を変えた「菊地式」抽出法 |
書名ヨミ |
ホンモノ ノ ケンコウ ショクヒン |
著者名 |
菊地 真悟/著
|
著者名ヨミ |
キクチ シンゴ |
出版者 |
エイチアンドアイ
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-901032-13-5 |
内容紹介 |
健康食品のなかでも特に今日的な話題となっている、植物に由来する機能性食品について、具備しなければならない条件や、そのために必要な原料・製造についての確認方法などを解説する。 |
著者紹介 |
1944年樺太生まれ。農業経営を続けるかたわら笹の研究を始め、日本植物活性研究所を設立、同所長に就任。著書に「101のストレス病を癒す!植物波動療法」がある。 |
件名 |
食品、栄養、健康法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
機能性(健康)食品には、大きな“落とし穴”があります。無審査で販売されているために、本物とニセモノがごっちゃに売られているという事実です。本書では、機能性食品が具備しなければならない条件や、そのために必要な原料・製造についての確認方法などについての提案をしています。また、消費者が「腐った食品」や「未消化な食品」を食べてかえって健康を害するようなことにならないためにどうしたらよいか、という点についても詳しく報告しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 腐った機能性食品、危ない機能性食品 第2章 「本物の機能性食品」の評価基準はこれだ! 第3章 機能性食品の常識を覆す驚くべき成分抽出力 第4章 ベールを脱ぐ「菊地式」抽出法 第5章 “笹のカス”から「癒しのスペース」が誕生 第6章 「生命を自然に還す」…私の健康観―100歳まで生きられる |
内容細目表
前のページへ