検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

たから島   旺文社ジュニア図書館  

著者名 ロバート・ルイス・スチーブンスン/作   塩谷 太郎/訳
出版者 旺文社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118539824J93/ス/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
367.21 367.21
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000462233
書誌種別 図書
書名 たから島   旺文社ジュニア図書館  
書名ヨミ タカラジマ 
著者名 ロバート・ルイス・スチーブンスン/作
著者名ヨミ ロバート ルイス スチーブンスン
著者名 塩谷 太郎/訳
著者名ヨミ シオヤ タロウ
出版者 旺文社
出版年月 1978
ページ数 285p
大きさ 22cm
分類記号 933.6
分類記号 933.6
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「習俗打破!」を叫ぶ『青鞜』の新しい女たちの高らかな息吹き。「近代化」の不条理な闇部を強いられつづけた沖縄女性たちのひそやかな呻吟。…女たちのさまざまな発信をのがさない、詩人の鋭敏なアンテナ。
(他の紹介)目次 『青鞜』の女たちがめざしたもの
元始女性は太陽であつた真正の人であつた―平塚らいてう
『青鞜』の女加藤みどり
青木〓@5DC1@と唯一の青鞜社名簿
『青鞜』と飲酒
女性史を学ぶ
「性の商品化」をズバリ解明―高群逸枝著『女性の歴史』
女の生き方いま・むかし
フェミニズムからの西欧文明の客体化―高良留美子著『見えてくる女の水平線』
沖縄女性にとっての“近代”〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。