検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドゥルーズ/変奏     

著者名 ジャン=クレ・マルタン/著   毬藻 充/[ほか]訳
出版者 松籟社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116168774135.5/マ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
135.5 135.5
Deleuze Gilles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001020552
書誌種別 図書
書名 ドゥルーズ/変奏     
書名ヨミ ドゥルーズ ヘンソウ 
著者名 ジャン=クレ・マルタン/著
著者名ヨミ ジャン クレ マルタン
著者名 毬藻 充/[ほか]訳
著者名ヨミ マリモ ミツル
出版者 松籟社
出版年月 1997.7
ページ数 385p
大きさ 22cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-87984-191-9
内容紹介 ドゥルーズを説明するのではなく理解することが重要だ。理解するということは、同じリズムを分かちあうことである。ドゥルーズの多様体の論理を緻密にたどり、その思想に迫る。
著者紹介 1958年フランス生まれ。哲学博士。現在、アルトキルシュ高等学校哲学教師。
個人件名 Deleuze Gilles
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1変奏 倫理学と感性論(戦場
超越論的経験論
遊牧民論)
第2変奏 ノマド的な配置のための三つの詩的定型表現(蝶番から外れた時間
骰子一擲
「八岐の園」)
第3変奏 多様体について(思考のイマージュ
諸々の多様性について
多様体の詩学)
第4変奏 マルコム・ラウリー、または事物のマニフェスト(死への歩み
様態
質のミクロ物理学のために)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。