検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドゥルーズ 存在の喧騒    

著者名 アラン・バディウ/著   鈴木 創士/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116168824135.5/バ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・バディウ 鈴木 創士
1998
135.5 135.5
Deleuze Gilles

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001060009
書誌種別 図書
書名 ドゥルーズ 存在の喧騒    
書名ヨミ ドゥルーズ 
著者名 アラン・バディウ/著
著者名ヨミ アラン バディウ
著者名 鈴木 創士/訳
著者名ヨミ スズキ ソウシ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.2
ページ数 163p
大きさ 20cm
分類記号 135.5
分類記号 135.5
ISBN 4-309-24203-0
内容紹介 ドゥルーズの不倶戴天の敵といわれながら、後年、彼と親交を深めた哲学者によるドゥルーズ論。生を自らの意志で完結させた「偉大なストア派」の思想と哲学を簡潔率直に、明晰な思考をもって語る最良のドゥルーズへの手引き。
著者紹介 1937年モロッコ生まれ。ヴァンセンヌ=サン・ドニ大学と国際哲学学院で哲学を教える。
個人件名 Deleuze Gilles
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)目次 とても遠くから!とても近くから!
どのドゥルーズなのか?
「存在」の一義性と名前の多数性
方法
潜在的なもの
時間と真理
永却回帰と偶然
外と襞
ある特異性


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。