検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の戦争責任 最後の戦争世代から 上   

著者名 若槻 泰雄/著
出版者 原書房
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012009402210.7/ワ/1図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
210.74 210.74
日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000887231
書誌種別 図書
書名 日本の戦争責任 最後の戦争世代から 上   
書名ヨミ ニホン ノ センソウ セキニン 
著者名 若槻 泰雄/著
著者名ヨミ ワカツキ ヤスオ
出版者 原書房
出版年月 1995.7
ページ数 286p
大きさ 20cm
分類記号 210.74
分類記号 210.74
ISBN 4-562-02682-0
内容紹介 満州事変から始まる15年戦争はいったい誰が、なんの目的で始めたのか。当時のマスコミ、政治家、官僚、学者、文壇人たちは反対もせず何をしていたのか。戦争責任の所在を膨大な資料からつきとめ天皇制を徹底的に批判。
件名 日中戦争(1937〜1945)、太平洋戦争(1941〜1945)
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)目次 どうして日本軍は銃剣で戦車に勝てると信じたのか
どうして日本の兵隊は勇戦敢闘したのか
どうして日本の軍隊は残虐行為をしたのか
いったいこの日本の軍隊の統率者はだれだったのか
いったい日本の戦争目的はなんだったのか
どうして当時のマスコミは戦争に反対しなかったのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。