検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文化と社会 差異化・構造化・再生産    

著者名 宮島 喬/編   藤田 英典/編
出版者 有信堂高文社
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112018619361.5/ミ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮島 喬 藤田 英典
1991
361.5 361.5
文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000607469
書誌種別 図書
書名 文化と社会 差異化・構造化・再生産    
書名ヨミ ブンカ ト シャカイ 
著者名 宮島 喬/編
著者名ヨミ ミヤジマ タカシ
著者名 藤田 英典/編
著者名ヨミ フジタ ヒデノリ
出版者 有信堂高文社
出版年月 1991.3
ページ数 204,10p
大きさ 22cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-8420-6529-X
件名 文化
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教育・言語・性・職業…文化を通して現代の不平等の再生産プロセスに迫る―。ブルデュー理論の今日的意義を問う。
(他の紹介)目次 1章 文化的再生産論の展開
2章 文化のヒエラルヒーと教育の機能
3章 言語による選別
4章 文化と差異化
5章 文化としての「女」と「男」
6章 文化としての資本主義・資本主義の文化
7章 近代社会の階層的再生産メカニズム―若干のモデルの検討
8章 現代日本における文化的再生産過程―ひとつのアプローチ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。