蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
現代ヨーロッパ社会論 統合のなかの変容と葛藤
|
著者名 |
宮島 喬/編
|
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900033981 | 302/ゲ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001060444 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮島 喬/編
|
著者名ヨミ |
ミヤジマ タカシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-409-23027-1 |
分類記号 |
302.3
|
分類記号 |
302.3
|
書名 |
現代ヨーロッパ社会論 統合のなかの変容と葛藤 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ヨーロッパ シャカイロン |
副書名 |
統合のなかの変容と葛藤 |
副書名ヨミ |
トウゴウ ノ ナカ ノ ヘンヨウ ト カットウ |
内容紹介 |
民主主義の模索、不況と失業問題、悪化する財政、外国人労働者の増大、地域化・分権化の流れなどさまざまな困難と対立をかかえながら進行するヨーロッパ統合の現状を、多角的に分析する論集。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。現在、立教大学社会学部教授。著書に「ヨーロッパ社会の試練」「文化的再生産論の社会学」など。 |
件名1 |
ヨーロッパ
|
件名2 |
ヨーロッパ統合
|
(他の紹介)内容紹介 |
地廻りと呼ばれ、吉原の妓楼に上がらず素見をする一人の男の骸が切見世で見つかった。探索を始めた吉原裏同心・神守幹次郎は、下手人を川越に追う。一方、番方に女の子が生まれて沸く会所だが、突如現われた「倅」に悩む会所の七代目頭取四郎兵衛。「秘密」を打ちあけられた幹次郎は自ら動くが―。テレビドラマ原作となった人気シリーズ、待望の第二十四弾! |
内容細目表
前のページへ